はじめての集団面接は流れが最重要! 事前準備が選考突破の近道に

はじめての集団面接は流れが最重要! 事前準備をが選考突破の近道にの画像

この記事のアドバイザー

  • テッ ター スェ

    留学生向け就活支援講座に携わったのち、現職。留学生として就活をした自身の経験を活かし、「共…続きを見る

  • 若林 真穂

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。就活生の意思を尊重することを第一に、採用コンサル…続きを見る

  • 神谷 政利

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。幅広い業界や教育機関の支援をする広告代理業の経験…続きを見る

はじめての集団面接は流れが最重要! 事前準備をが選考突破の近道にの画像

目次

初めての集団面接でも大丈夫! 流れを押さえて準備しよう

男の子就活生

佐藤みなと

やったぁ!

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

何か良いことでもありましたか?

男の子就活生

佐藤みなと

難しいかなと思っていた書類を提出した企業から連絡があり、次の選考に呼ばれました!

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

おめでとうございます! ということは、次は面接ですか?

男の子就活生

佐藤みなと

来週、集団面接があります。集団面接は初めてですが、個人面接は経験したことがあるし、なんとかなる気がします!

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ちょっと待ってください! 集団面接は個人面接とは異なるため、油断は禁物ですよ。

男の子就活生

佐藤みなと

え、そんなに違うんですか!? 知りませんでした。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

当日の流れからまったく異なります。ですが、今から集団面接のポイントを押さえれば大丈夫ですよ。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました。教えてください!

「グループワーク」といった選考方法を用いた企業もあります。集団面接とあわせて確認してみましょう。事前に対策と準備を進めることで選考突破につながりますよ。
グループワークの進め方|企業がみるポイントを把握し事前対策を!

完全無料
面接におすすめ対策ランキング

  • 面接力診断
    39点以下は要注意!あなたの面接偏差値を診断してください。
  • 面接回答集60選
    絶対に対策したい!面接で頻出質問の回答例60選をプレゼント
  • 志望動機作成ツール
    熱意がなくても大丈夫!たった3分で選考突破率がグンと上がる志望動機が作れます
  • 4自己PR作成ツール
    エピソードがなくても強みが伝わり、採用したいと思わせる自己PRが完成します
  • 5ガクチカ作成ツール
    簡単3分!他の就活生と差別化できるガクチカが完成します。

    【24卒におすすめ】

  • 1WEBテスト対策問題集
    SPI、玉手箱、TG-WEBといったWEBテストの攻略法がわかります。

基本情報を知ることから始めよう!集団面接と個人面接の違いとは?

基本情報を知ることから始めよう!集団面接と個人面接の違いとは?の画像
男の子就活生

佐藤みなと

なんだか、不安になってきました。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

どうしましたか?

男の子就活生

佐藤みなと

てっきり、集団面接も個人面接と同じだと思っていたので……。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

まだ間に合いますよ! まずは、集団面接と個人面接の違いについてみていきましょうか。

多数の応募者がいることが前提! アピールできる時間が短い

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

大きな違いは、一度の面接に複数の就活生が参加するという点です。そのため、それぞれに与えられる回答時間は短くなります。

男の子就活生

佐藤みなと

アピールできる時間が短くなるということは、端的に答えられるように準備しておかなければなりませんね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

その通りです! 慣れていないと意外と短くまとめて要点を伝えるのは難しいです。面接練習をするときは、要点だけまとめて伝えられる練習もしましょう。

集団面接の就活生の人数は企業によって異なります。面接に1時間与えられたとしても、グループ内に5人の就活生がいれば、1人10分程度の回答時間しかありません。

自分だけ長々と回答してしまうと、自己中心的であるという評価につながる可能性もあります。そのため、手短にわかりやすく答えられることが重要です

聞く姿勢を大事に! ほかの就活生の回答を聞ける

集団面接では、ほかの就活生の回答を聞けることも大きな特徴です。そのため、質問の意図がわからない場合でも、ほかの回答を聞くことで明確になるケースもあります。とはいえ、ほかの就活生の回答に流されるのは危険です。自分の意思をもつようにしましょう。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

また、自分が回答しているときだけでなく、ほかの就活生が回答している間も評価されていることを忘れてはなりません。

男の子就活生

佐藤みなと

聞く姿勢も面接官にみられているということですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

その通りです。つい自分の番が終わると気が抜けてしまいがちですが、姿勢が悪かったりすると悪目立ちしてしまいます。

男の子就活生

佐藤みなと

常に評価されているという意識をもつことが大事なんですね。

より優れている人を評価する「相対評価」を行う企業もある

男の子就活生

佐藤みなと

面接官は、ほかの就活生と比較することもありますか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

あります。いわゆる「相対評価」ですね!

男の子就活生

佐藤みなと

相対評価……?

相対評価とは、就活生同士を比較し、より優れている人を評価することです。相対評価により、次の選考ステップに進む人が決まるケースもあるため、身だしなみや立ち振る舞い、回答など、さまざまな点を意識する必要があります。

キャリアアドバイザーコメント

企業にとって集団面接はメリットが多い

みなさんの中には、アピール時間が短いことや周りと比較されることなどから、集団面接に苦手意識がある方もいるかもしれません。しかし、企業にとっては多くのメリットがあることも知っておきましょう。

まず、複数の就活生を同時に見ることで、比較がしやすくなる点です。面接時の態度を同時に確認でき、自社にマッチしそうな就活生をいち早く見定められます。

また、個人面接と比べてコストを軽減できることも企業にとってのメリットといえます。一度に複数の就活生を選考できるので、面接にかかる時間はもちろん、会場費や面接担当者の人件費なども、軽減できます。

こういった企業の目線が選考のポイントになることをふまえて、集団面接の準備を進めることをおすすめします。

39点以下は要注意!あなたの面接力を診断しておこう

自分の面接にどんな課題があるのか気になりませんか。面接の結果が悪くても、人事に原因を聞くことはできないので、どうやって対策したらいいかわかりませんよね。

そんな時は、「面接力診断」を使うのがおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけ面接における自分の弱みを知り、その対策を解説付きで把握できます。

そうすればあなただけの対策を知れるので、面接官からも高評価を得られるようになります。診断は無料で使えるので、今すぐ活用して面接の不安を解消しましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ!
・面接をまだ受けたことがない人
・自分の面接に不安がある人
・今やるべき面接対策を知りたい人

今すぐ診断する(無料)

集団面接当日までにイメトレ必須! 受付から退室までの5つの流れ

集団面接の流れのマンガ
男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

さて、当日の流れをイメージトレーニングしましょうか。

男の子就活生

佐藤みなと

面接って、ただ面接官の質問に答えるだけじゃ……?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

回答している時間だけが面接ではありません。受付から退室まで、すべてが評価の対象になります。

男の子就活生

佐藤みなと

どうしよう、甘くみていました。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

今から集団面接の流れを理解し、当日に備えましょう!

面接前の過ごし方についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。面接会場には何分前に到着するのがベストか等、面接前の時間についての疑問を徹底解説しています。参考にしてみてください。
面接30分前の到着はOK? 面接前の過ごし方や時間管理を徹底解説

① 会社に着いたらまずは受付を済まそう

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

まずは、面接会場に着いたら受付を済ませます。

男の子就活生

佐藤みなと

受付では何をしますか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

面接に来ている旨を伝えます。内線で担当者に取次いでもらう場合や担当者に直接用件を伝える場合など、さまざまなケースがあるので、その場に合わせて受付を済ませましょう。

【受付で伝えること】

  • 挨拶
  • 自己紹介
  • 用件
  • 担当者の取次ぎの依頼

② 順番によってマナーが異なる! 呼ばれたら入室する

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

受付が終わってから面接に呼ばれるまでの時間は待機します。その際もスマホをいじってばかりではなく、面接でのナレーションやES、履歴書の再確認など、時間を有効に使いましょう。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました! 面接官から呼ばれたら、そのまま部屋に入って良いのでしょうか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

グループの先頭の人から入室します。順番によってマナーが異なるため、待機中に自分がどの番になるのか把握しましょう。

【順番別マナー】

  • 先頭:ドアをノックする。「お入りください」などの返答を聞いたら「失礼します」と挨拶、一礼し、入室する。
  • 2番目以降:前の人に続いて「失礼します」と挨拶、一礼し、入室する。次の人のためにドアを押さえることも忘れずに。
  • 最後:ドアを閉めてから「失礼します」と挨拶、一礼し、入室する。

入退室など、面接の基本マナーを知りたい人はぜひ次の記事を読んでみてくださいね。ノックの回数にもマナーが存在しますよ。
ノックから退室まで! 面接の基本マナーを知って選考を突破しよう

③ いよいよ本番! 面接では常に見られていることを意識しよう

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

入室したら、いよいよ本番です。

男の子就活生

佐藤みなと

面接中に気をつけることはありますか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

集団面接では、自分が答える時間以外に、ほかの就活生が回答している時間もあります。自分の番ではないからと気を抜かないようにしましょう。

集団面接では、ほかの就活生の回答に対して「あなたはどう思いますか?」と質問されることもあります。そこで答えられないと、気を抜いていることが面接官に見抜かれてしまいます。聞く姿勢も評価されているという意識をもつことが大事です

④ 意欲をアピールできる逆質問でチャンスをつかもう

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

企業によっては、逆質問の時間を設けることもあります。

男の子就活生

佐藤みなと

逆質問って何ですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

逆質問では、就活生から企業に気になることを質問します。企業への関心をアピールするチャンスにもなるので、事前に質問内容を考えておきましょう。

【逆質問例文】

  • 「◯◯様が思う御社の魅力とは何ですか?」
  • 「御社で活躍している人の共通点とは何ですか?」
  • 「入社までに身につけておくべきスキルはありますか?」

⑤ 退室時もマナーが問われる!? 最後まで気を抜かないことを忘れずに

男の子就活生

佐藤みなと

面接が終われば一安心ですね!

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

実は、退室まで評価の対象となり得ます。なので、最後まで気を抜かないことが大切です。

男の子就活生

佐藤みなと

そうなんですか! 退室時に気をつけることとは何でしょうか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

入室とは異なる順番で退室します。なので、順番別のマナーを意識しましょう。

【順番別マナー】

  • 先頭:基本、ドアから近い人から退室する。ドアの近くまで行ったら面接官の方を向き「失礼します」と言い、一礼してから退室する。
  • 2番目以降:「失礼します」と言い、一礼してから退室する。次の人のためにドアを押さえておくことも忘れずに。
  • 最後:「失礼します」と言い、一礼してから退室する。なるべく静かにドアを閉める。

企業目線で徹底解説! 集団面接での評価ポイントとは?

男の子就活生

佐藤みなと

集団面接では、面接官は就活生のどのような点をみていますか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

良い質問ですね! ここからは、企業の視点から評価ポイントを紹介します。

男の子就活生

佐藤みなと

よろしくお願いします。

評価は回答だけではない! 清潔感のある身だしなみを

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

身だしなみは、就活生の第一印象を決めるといっても過言ではありません。

男の子就活生

佐藤みなと

たしかに、汚れやシワがついている服装だったら良い印象は与えられなさそうですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

その通りです。服装は清潔感がポイントです。

服装は、白のシャツに紺色のスーツ、シンプルなデザインのネクタイなど、ビジネスに相応する服装が好ましいです。また、長髪の人は、髪の毛を耳にかけるか、後ろでまとめるなど、顔全体がみえるよう工夫しましょう

ていねいな言葉遣いで印象UP!

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

適切な言葉遣いも、良い第一印象を与えることにつながります。

男の子就活生

佐藤みなと

何か気をつけることはありますか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

「えっと〜」「あの〜」など、普段のクセが入らないよう注意しましょう。

【言葉遣い】

  • 会社→御社
  • なるほど→おっしゃる通りです
  • わかりました→かしこまりました、承知いたしました
  • すみません→申し訳ございません
  • させていただく→していただく

立ち振る舞いで就活生の本音が見える!?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

面接では、緊張でつい顔がこわばってしまいますが、明るく感じよく、ハキハキと回答することが大切です。

男の子就活生

佐藤みなと

立ち振る舞いが大事なんですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

学生時代では意識したことのないような立ち振る舞いもあるかと思います。なので、しっかりとポイントを押さえておきましょう。

【立ち振る舞い】

  • 早口にならないように
  • 相手の顔を見て話す
  • ハキハキと話す
  • 笑顔で話す
  • 姿勢を正して座る
  • 話を遮らない
  • 自然な相槌を心がける

企業への熱意なしで入社は不可能

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

先ほど説明した身だしなみや言葉遣い、立ち振る舞いを気をつけるのはもちろん、入社の意欲を伝えることも忘れてはなりません。

男の子就活生

佐藤みなと

相手に就職したいという想いが伝わらなければ、そもそも選考に通過するのは難しそうですね。

調べたら出てくるような内容を話すだけでは、面接官の目を惹くことはできません。大事なのは、自分が思う企業の魅力を言語化することです。説明会やインターンシップ、社員との会話を通して何を感じたか、どのような点で就職したいと思ったか、それらを話しましょう。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

たくさんの就活生とかかわっている面接官は、就活生の面接での回答や姿勢で熱意があるかを見極められます。

男の子就活生

佐藤みなと

ってことは、嘘をついたりありきたりに答えたりしても意味がないですね。

集団面接ならでは! 他の就活生の回答を聞く姿勢

男の子就活生

佐藤みなと

先ほど、ほかの就活生の回答を聞く姿勢も大事だとおっしゃっていましたね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

はい。集団面接ならではの評価ポイントになります。

男の子就活生

佐藤みなと

やはり、社会人では人の話を聞くことが大事なのですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

人の話を聞くことはもちろん、協調性やコミュニケーションスキルも問われます。

面接中の聞く姿勢で、就活生の資質を見極めることができます。社会人になると、社員や顧客など、さまざまな人とかかわりながら仕事をします。そのため、人との接し方や協調性などは重要なポイントとなります。

こちらの記事では面接を成功させる練習方法について解説しています。1人でできる練習法や複数人でできる練習法など、すぐに実践できるさまざまな面接練習方法を紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
面接必勝マニュアル|今からできる面接の練習方法を一挙大公開

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

企業が最重視するのは主体性とリーダーシップ

集団面接ではさまざまな評価ポイントがあり、企業によって重視するポイントも変わります。そこで、どの企業でも共通して採用したいと思う人物像を紹介します。

それは「主体性・リーダーシップ」があるかどうかです。入社後に何がしたいのかを面接で積極的に語ることができれば、主体性・リーダーシップがあると評価されるでしょう。

ポイントは自分の言葉で伝えることです。逆に「聞かれたことにだけ答えておけば良い」と受け身な態度で面接に臨むと、良い評価を得ることはできません。

協調性も重要ですが、他の就活生よりも主体性があることをいかにアピールできるかも大切です。集団面接の前には、主体性をアピールできるエピソードや志望動機を準備しておくことをおすすめします。

39点以下は要注意!面接を受ける前に面接力を測定しよう!

自分の面接にどんな課題があるのか気になりませんか。面接の結果が悪くても、人事に原因を聞くことはできないので、どうやって対策したらいいかわかりませんよね。

そんな時は、「面接力診断」を使うのがおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけ面接における自分の弱みを知り、その対策を解説付きで把握できます。

そうすればあなただけの対策を知れるので、面接官からも高評価を得られるようになります。診断は無料で使えるので、今すぐ活用して面接の不安を解消しましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ!
・面接をまだ受けたことがない人
・自分の面接に不安がある人
・今やるべき面接対策を知りたい人

今すぐ診断する(無料)

個人面接と異なる集団面接! 特に注意すべき点を事前にチェック

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

また、面接中に気をつけなければならない点もあります。

男の子就活生

佐藤みなと

面接中にですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

はい。集団面接ならではの落とし穴もあるので、注意点を押さえましょう。

男の子就活生

佐藤みなと

ぜひ、教えてください!

回答は簡潔にわかりやすく

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

先ほど、集団面接では1人の回答時間が個人面接と比べて少ないということを話しました。

男の子就活生

佐藤みなと

ってことは、回答も短めに考える必要があるのでしょうか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

良い点を突いていますね! ですが、ただ短く答えるのではなく、簡潔にわかりやすいことが重要です。

集団面接では、1人が答える時間に限りがあります。タイムキーパーがいるわけではありませんが、長々と話してしまうと自己中心的な印象を与えてしまうため、ほかの就活生とのバランスを意識することが大切です

簡潔に相手に伝わるような回答を用意しておきましょう。

他の回答に影響されないようにしよう! 自分の考えをしっかり伝える

男の子就活生

佐藤みなと

アピール時間は短いですが、ほかの回答も聞けるので迷ったときの参考になりそうですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

面接官の質問の意図がわからないときなど、ほかの回答を聞いて意図を汲み取ることはできます。ですが、回答をコピーするのは厳禁です。

しっかりほかの就活生の回答に耳を傾けることは重要です。しかし、それらの回答に影響されないよう気をつけましょう。人によって経験してきたことや意見は異なるので、まったく同じように答えると、面接官から疑わしく思われるかもしれません。

男の子就活生

佐藤みなと

回答が被ってしまったら変えた方が良いですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

自分の考えを曲げる必要はありません。ただし、前の回答に引っ張られて一言一句同じだと違和感がありますので、少し言い回しを変えるなどの工夫をしましょう。

逆質問はアピールチャンス! 入社の意思を伝える

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

企業によっては「何か質問はありますか?」と聞かれる可能性があります。つまり、逆質問です。

男の子就活生

佐藤みなと

どんなことでも質問して良いのでしょうか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

質問によっては良くない印象を与えてしまうかもしれないため、注意が必要です。

男の子就活生

佐藤みなと

そうなんですか!?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

調べたらわかる内容、ほかの就活生がすでに聞いた質問などは避けましょう。

就活生から企業への逆質問タイムを設ける面接もあります。逆質問をおこなう目的は、「就活生の熱意を知りたい」「企業と就活生の相性を知りたい」などです。質問がない就活生は、入社への意欲がないと思われてしまう可能性もあります。事前に、質問する内容を考えておくと良いですよ

逆質問のあとには「最後に何か一言ありますか」と聞かれることがあります。最後までしっかりと企業にアピールすることで選考突破を目指しましょう。面接官の心を掴む「最後の一言」については、こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひチェックしましょう。
15例文|「最後に一言」で面接官の心をぎゅっと掴む好印象の残し方

キャリアアドバイザーコメント

重要ポイントは「結論から述べる」こと!

集団面接は個人面接よりもひとり当たりの持ち時間が短いので、なるべく簡潔に話さなくてはなりません。

簡潔に伝える際に重要なのは「結論から述べる」ことです。たとえば面接官から「なぜ弊社を志望しましたか?」と聞かれた際に「御社の〇〇という理念に共感したからです。なぜなら……」というように、一番重要な部分を最初に伝えましょう。

また、集団面接の練習をするなら、想定される質問に対してキーワードを決めておいて、そのキーワードをわかりやすく話すことを意識しましょう。たとえば特技を聞かれたら「英語」、長所なら「前向き」といった、自分を端的に表せるキーワードを決めておくと良いですね。

今から回答の準備を! 集団面接でよく聞かれる質問

今から回答の準備を! 集団面接でよく聞かれる質問の画像
男の子就活生

佐藤みなと

そろそろ準備をしなくちゃ。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

いつもとは顔つきが違いますね! やる気が出てきましたか?

男の子就活生

佐藤みなと

はい! 今から面接の練習をしようと思ったのですが、当日はどのような質問が聞かれるのですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

企業によって聞かれる質問はさまざまなので、頻出質問を紹介します。

就活生のプロフィールとなる自己紹介

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

面接官は就活生の基本情報から知ろうとするため、面接の初めに自己紹介を求められることがあります。

男の子就活生

佐藤みなと

自己紹介は、どこまで話せば良いんだろう。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

話す内容を指定されなければ、名前、出身大学、学部、学生時代に頑張ったことなどを話します。

自己紹介では、プロフィールとなる基本情報に加えて、学生時代の経験も話すと良いです。エピソードを通して、就活生の人柄や物事への取り組み方、強みが見えてくるため、アピールにもつながります

例文

◯◯◯◯大学◯◯学部4年の◯◯◯◯と申します。

私は、学生時代にベンチャー企業でマーケティングのインターンシップを経験しました。そこでは、社内だけでなく顧客とのやりとりもおこない、大きな裁量をもって働くことができました。

インターンシップで得たスキルを御社でも活かしていきたいと考えております。本日はよろしくお願いいたします。

集団面接の場合、個人面接と比べて1人ひとりの回答にたくさんの時間を割けない可能性があります。こちらの記事では1分間という時間制限の中で魅力的な自己紹介をおこなう方法について解説しています。ぜひあわせて確認してみましょう。
例文15選|1分間の自己紹介は一点集中のアピールで心を掴む!

就活生の人柄や取り組みの姿勢がわかる! 学生時代に力を入れたこと

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ガクチカもよく聞かれる質問です。

男の子就活生

佐藤みなと

ガクチカって何ですか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ガクチカとは「学生時代に力を入れたこと」の略称です。就活生の物事の取り組み方がみられます。

企業が学生時代に力を入れたことについて聞く理由は、就活生の目標達成までに踏んだプロセスや人物像を知るためです。面接官はHOW(どのように)を知ることで、就活生がどのように会社に貢献してくれるかを想像しやすくなります

例文

学生時代に力を入れたことは部活動で、人とのコミュニケーションの大切さを学びました。

私はソフトボール部に所属し、キャプテンを務めていました。なかなかチームの力が発揮されず、結果が出ずに悩んでいた時期がありました。そこで、自分1人の意見を通すのではなく、メンバー一人ひとりの意見を共有してもらう時間を設けようと意識しました。そうすることで、トレーニングメニューや練習の仕方が改善され、県大会でも上位に入賞することができました。

御社でも、この経験から得たコミュニケーションの大切さを忘れず、業務に向き合いたいと思います。

ガクチカの答え方に不安がある人はこちらの記事で詳しく解説しているのでチェックしましょう。特別なエピソードがなくても担当者の心を掴むテクニックを紹介しています。
ガクチカに特別なエピソードは不要! 評価される作り方を徹底解説

企業が一番知りたい志望動機

男の子就活生

佐藤みなと

志望動機は一番聞かれそうな質問ですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

その通りです! たくさん企業があるなかで、なぜこの会社を志望しているかというのは、企業にとっても気になるポイントです。

男の子就活生

佐藤みなと

志望する会社ならではの魅力から志望動機を深掘りできそうですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ありきたりな回答だと、ただネットで調べただけだと思われてしまいます。なぜこの会社を志望しているのか、自分の言葉で伝えられるようにしましょう。

ほとんどの就活生が多数の企業に応募します。多数応募しているとはいえ、企業の価値観や事業内容など、何かしら魅力的に思う点はあるはずです。その魅力だと感じた点を深掘りし、言語化できるようにしましょう。

例文

私は、御社の「デジタルを通して人々を笑顔にする」という企業理念に共感し、ウェブマーケターを志望しています。

御社のインターンシップに参加したとき、単に利益を生み出すのではなく、ウェブというツールを使って人々を喜ばせたいという気持ちが社内の共通認識として浸透していることが印象的でした。拡大している市場に携わりながら、社会に貢献するやりがいを感じられるのはウェブマーケターならではの魅力だと思います。

入社後は、人々を笑顔にするようなウェブマーケターになれるよう務めていきたいです。

選考を突破する志望動機の書き方については、こちらの記事でも詳しく解説しています。ぜひあわせて確認してみましょう。
例文11個|面接に受かる志望動機は 「自己分析×企業研究」で完成

入社後の姿勢がイメージできる! 就活生の強みと弱み

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

就活生の強みと弱みを知りたいという面接官も多くいます。

男の子就活生

佐藤みなと

けど、弱みを話してしまったら、悪い印象を与えてしまいそう……。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

そこで答え方が重要なのです!

弱みを伝えるときは、その弱みをどのように克服しようと努力しているのかを話しましょう。自分にある課題を見つけ出す能力、それを解決する問題解決能力をアピールできるチャンスです。

例文

私の強みは、負けず嫌いなことです。

学生時代でも、周囲に負けたくないという気持ちが強く、大学は首席で卒業しました。と同時に、意思を曲げない頑固な側面があることが弱みであると捉えております。勉強面では1人で成し遂げられるものの、仕事ではチームと業務に携わることが多くあります。

そのため、周りの意見にも耳を傾け、協調性をもつことを心がけています。

長所と短所がわからないといった悩みを抱える学生も多いのではないでしょうか。こちらの記事では長所と短所の見つけ方について詳しく解説しています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
脱「長所と短所がわからない」2つを見つける最短ルートマニュアル

集団面接の頻出質問はこちらの記事でも詳しく解説しています。35の回答例文があるため、あわせて確認することをおすすめします。しっかり面接対策をおこないましょう。
回答例35選|集団面接の質問は頻出順の対策でらくらく攻略!

 備えあれば憂いなし! 当日までに用意すること

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

みなとさんは、来週に集団面接を控えているとおっしゃっていましたね。

男の子就活生

佐藤みなと

はい! 高橋さんのアドバイスを聞いて、そろそろ準備しないといけないなと思ってきました。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

そうですね。当日までに用意すべきことを把握して、今から準備しましょう。

第一印象を大事に! 身だしなみの確認

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

スーツなどは用意していますか?

男の子就活生

佐藤みなと

はい。一ヶ月前に企業の面接を受けたので、同じものを着ようと思います。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

きれいに保管していますか……?

男の子就活生

佐藤みなと

あ、えーっと。クローゼットのどこかに入っているかと……。

当日の朝になってスーツのシワや汚れに気づくと、バタバタした状態で面接に参加することになります。スーツだけでなく、靴は磨いているか、爪は伸びていないかなど、前日までには確認しましょう。

面接マナーについてはこちらの記事でも詳しく解説しています。振る舞いや身だしなみ、言葉遣いについて確認しておきましょう。
面接マナーはこれでOK|「振る舞い・身だしなみ・言葉遣い」を解説

就活ではスーツ選びも重要です。こちらの記事ではスーツの選び方から着こなし方まで徹底的に解説しています。面接前にぜひチェックしておきましょう。
就活の面接はスーツで好印象! 選び方・着こなし方のポイントを解説

当日焦らないためにも質問の回答を考えておく

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

余裕がなければ、面接で最大限の力を発揮することはできません。なので、事前準備は怠ってはいけませんよ。

男の子就活生

佐藤みなと

このままだと、焦りながら面接当日を迎えるところでした……。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

しっかりと回答するためには、自己分析や企業研究が必要です。面接の準備は前日で終わることではないので、余裕をもつことが大切です。

しっかりと準備をすることで、自己分析、企業研究をさらに深くおこなえるというメリットもあります。さらに想定質問を考えるだけで、面接時の気持ちにも余裕が生まれます。一回限りの本番なので、やるからには手を抜かずに取り掛かりましょう。

キャリアアドバイザーコメント

面接準備はなるべく早く始めよう

みなさんは、面接の準備期間はどのくらいあれば良いと思いますか。

明確な答えはありませんが、なるべく準備期間を多く取ることで、面接を有利に進めることができます。

限られた面接時間の中でより良い成果を残すためには、なるべく多くの想定質問と回答を準備し、練習することが大切です。練習をすることで、面接当日に自信を持って臨むことができるでしょう。

ただ、十分な準備時間が取れなかったからといって諦めてはいけません。今から面接までに何ができるかを考えましょう。諦めて何もしないより、残された時間でできる限りの準備をすることが重要です。

面接準備はできるだけ早くから進められるように心がけましょう。

Web面接も主流に? オンラインならではの注意点も確認しよう

Web面接も主流に? オンラインならではの注意点も確認しようの画像
男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

今後、さまざまな企業に応募するなかで、オンライン面接がおこなわれる場合もあります。

男の子就活生

佐藤みなと

たしかに、最近オンライン面接があるという話もちらほら聞きました。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

対面とオンラインでは参加の仕方から異なります。今のうちにポイントを押さえておきましょう。

WEB面接の対策方法についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。ぜひあわせて確認しておきましょう。
web面接対策が全部わかる|画面上の自分をさらに魅力的にする方法

安心して面接に挑めるように! インターネット環境を確認する

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

整ったインターネット環境がなければ、面接に参加することすらできません。

男の子就活生

佐藤みなと

基本的に、家から参加すれば良いのでしょうか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ネットワークが安定している場所が好ましいです。そして、静かな環境であることも重要です。

男の子就活生

佐藤みなと

実家に住んでいるので、もしかしたら騒がしくなるかもしれないです。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

そしたら、個室のネットカフェやレンタルスペースを活用する、もしくは家族に面接がある間だけ静かにしてもらうように伝えるなど、何かしらの対策が必要ですね。

無線ネットワークを利用している場合、ほかのデバイスの接続を切る、ルーターの容量を確認する、同時で接続している人がいないかを確認するなど、事前にリスク回避することが求められます

明るさ大丈夫? 適切な場所を選ぶ

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

さらに、場所を選ぶ際は明るさにも注意しましょう。

男の子就活生

佐藤みなと

先に、オンライン上でどのように映るか確認しておいた方が良さそうですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

そうですね。顔全体が暗く映ってしまうと、就活生の印象にも影響が出てくる可能性があります。そのため、なるべく明るい環境で面接に参加することが大事ですよ。

身近でできることは、日当たりの良い部屋で面接を受けることです。もし、部屋が十分に明るくなければ、照明スタンドを用意したり、デバイスの明るさを上げたりして工夫しましょう。

カメラ目線で明るい印象に

男の子就活生

佐藤みなと

自分自身が面接官にどう映っているか、意外と意識しないとわからないもんですね。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

そうですね。あとは、カメラの位置も要注意ですよ。

男の子就活生

佐藤みなと

たしかに、画面を見て話してしまいがちですが、相手からだと下を向いているように思われてしまうかもしれないですね。

面接官が話しているときや回答中は、カメラを見るよう意識しましょう。また、ほかの就活生が回答しているときは、回答者に目を向けます。ずっとカメラ目線を続けていると、不自然な印象を与えてしまうので、ずっとカメラを意識する必要はありません。

ほかの就活生がいることも忘れずに

男の子就活生

佐藤みなと

あと、ほかの就活生が回答している間はどうすれば良いでしょうか?

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ほかの就活生の妨げにならないよう、ミュートに設定しましょう。ミュート機能を使うことで、雑音が入ったり、回答が聞きづらくなったりなどの問題が回避できます。

男の子就活生

佐藤みなと

そしたら、自分が回答するときはミュートを解除、自分の番が終わったらミュートに設定すれば良いのですね!

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

ただし、自分の番が終わってすぐにミュートに設定すると、あまり良い印象を与えられません。面接官から質問がないかを確認してからミュートにしてくださいね。

また、ほかの就活生と声が被らないよう、発言するタイミングも伺う必要があります。誰かが話している途中に話すのではなく、話が終わって1秒程度空けてから発言すると、ちょうど良い間をもたせることができます

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

オンラインと対面の環境の違いに要注意

最近では、WEB面接を実施する企業も多くなってきました。基本的な評価ポイントは対面の面接と変わりませんが、環境が大きく異なりますので、注意が必要です。

まず、ネットワークや機器のトラブルが起こる危険性があります。ネットワークが安定しているか、機器の不調がないか等、あらゆるトラブルを想定して準備をしましょう。

また、対面であれば伝わる空気感や細かい表情の変化は、オンラインでは伝わりにくいため、反応を大きくするように心がけましょう。

特にうなずく仕草は、大げさに感じるくらいにおこなうことをおすすめします。自分が話さない間でも、他の就活生の話を聞きながら大きくうなずけば、面接官の目にも留まりやすくなり、好印象を与えることができますよ。

準備なしに集団面接に挑むのはキケン! 今から流れをイメージしよう

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

今日は、集団面接についてお話しました。来週の面接も頑張れそうですか?

男の子就活生

佐藤みなと

はい! 今まで集団面接についてはあまり考えてこなかったのですが、個人面接とはまったく違うことがわかりました。

男性キャリアアドバイザー

高橋キャリアアドバイザー

当日の流れをしっかりイメージして、準備をおこないましょうね。

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました。ありがとうございます!

記事の編集責任者 小山内 隆

アクセス就活PLUSを運営するアクセス通信(現アクセスネクステージ)に新卒入社。就職サイト「アクセス就活」の立ち上げや、関西支社の営業責任者を経て、名古屋支社の責任者として立ち上げを担う。人事採用支援のほか、就活相談や就活講座の講師などキャリアアドバイザー職を経験した後、2017年に同社役員。現職は採用アウトソーシング(RPO)事業の担当執行役員 > メッセージを読む

おすすめ記事

カテゴリー