面接30分前の到着はOK? 面接前の過ごし方や時間管理を徹底解説

この記事のアドバイザー

  • テッ ター スェ

    留学生向け就活支援講座に携わったのち、現職。留学生として就活をした自身の経験を活かし、「共…続きを見る

  • 若林 真穂

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。就活生の意思を尊重することを第一に、採用コンサル…続きを見る

  • 神谷 政利

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。幅広い業界や教育機関の支援をする広告代理業の経験…続きを見る

記事に登場するキャラクター紹介の画像

到着時間の目安って? 面接前に必ず確認しておこう!

高橋キャリアアドバイザー

みなと君、もう少しで初めての面接ですね。当日の流れを一緒に確認していきましょうか!

佐藤みなと

ありがとうございます! まず受付をして……。

高橋キャリアアドバイザー

ちょっと待ってください! まずは会場に到着する時間から確認しましょう。

佐藤みなと

そこからですか……?

高橋キャリアアドバイザー

細かすぎると感じるかもしれませんが、少しの油断が合否に大きくかかわることもあります!

佐藤みなと

それは大変ですね! だいたい30分前には到着して受付まで済ませたいです!

高橋キャリアアドバイザー

30分前到着はNGではないですが、すぐに受け付けするのは早すぎるので、注意が必要です!

佐藤みなと

そうだったのですね! 危うく間違った行為をするところでした。それによく考えてみれば、適切な到着時間や、待機場所など、面接前の過ごし方など何も知りませんでした……。

高橋キャリアアドバイザー

今気が付けて良かったです。安心してください! 今日は面接の何分前の到着が適切か、早く到着したときの時間管理などしっかりと説明していきます。

佐藤みなと

ありがとうございます! 完璧にできるようにしっかりと学んでいきます!

完全無料
面接におすすめ対策ランキング

  • 面接力診断
    39点以下は要注意!あなたの面接偏差値を診断してください。
  • 面接回答集60選
    絶対に対策したい!面接で頻出質問の回答例60選をプレゼント
  • 志望動機作成ツール
    熱意がなくても大丈夫!たった3分で選考突破率がグンと上がる志望動機が作れます
  • 4自己PR作成ツール
    エピソードがなくても強みが伝わり、採用したいと思わせる自己PRが完成します
  • 5ガクチカ作成ツール
    簡単3分!他の就活生と差別化できるガクチカが完成します。

    【24卒におすすめ】

  • 1WEBテスト対策問題集
    SPI、玉手箱、TG-WEBといったWEBテストの攻略法がわかります。

理想の到着時間・受付の流れを確認しよう

高橋キャリアアドバイザー

どれくらい前に到着するのが適切なのか知っていますか?

佐藤みなと

確かに考えたことありませんでした。

高橋キャリアアドバイザー

そうしたら、まずは理想の到着時間と、到着から受付までの流れを確認していきましょう。

佐藤みなと

はい! ひとつずつ確認していきたいです!

①15分~30分前に会場近辺に到着しよう

佐藤みなと

会場への到着は早ければ早いほど良いのではないのでしょうか?

高橋キャリアアドバイザー

早すぎるのは注意が必要です。うろうろしていると、企業の担当者や受付の人に、心配されて声を掛けられることもあります。

佐藤みなと

それもそうですね! 余計な手間をかけてしまっては迷惑になりますね。

訪問先のオフィス入り口が見えるエリアや、建物の前など面接会場の近辺には、面接開始時間の15分~30分前に到着することをおすすめします

当日、交通機関の遅延や思いがけないトラブルを見込んで、時間に余裕を持って到着するようにしましょう。

高橋キャリアアドバイザー

あらかじめ面接会場の下見をしておくと良いですね。

②時間まで周辺で待機しよう

高橋キャリアアドバイザー

会場近辺に早めに到着したら、面接開始の5分~10分前までは近場で待機をするようにしましょう。

佐藤みなと

見える範囲で受付エリアを確認しておいても大丈夫ですか?

高橋キャリアアドバイザー

もちろんです! 企業によっては受付の内線ボタンがわかりづらいこともあるので、そこは確認できるといいですね。

会場近辺に到着したら、面接開始の5分~10分前までは近場で待機をします。受付入り口まで足を運ぶ必要はないものの、心配な人は受付エリアを確認しておくと安心ですね。

企業によっては、受付で訪問先部署を探して呼び出したりするケースもあります。訪問先の部署名、担当者名も待機時間に確認すると良いでしょう

余裕があればカフェなどに入って待とう

高橋キャリアアドバイザー

到着が1時間~30分前と早めの場合は、近場のカフェに入って待機しましょう。

佐藤みなと

確かに、オフィス前でリクルートスーツの就活生がずっと立っていたら、気になって迷惑になるかもしれませんよね。

高橋キャリアアドバイザー

その通りです! オフィス付近にはカフェが隣接されていることが多いので、少し一息ついてリラックスしましょう。

会場近辺への到着が面接開始の1時間~30分前などかなり早めの場合は、近場のカフェに入って待機するようにしましょう

時間が少なければ周辺で待機しよう

佐藤みなと

会場到着が15分~20分ほど前で、カフェに入るには時間が少ない場合はどうしたら良いのでしょうか?

高橋キャリアアドバイザー

無理にカフェや飲食店に入る必要はありません。飲みかけのまま慌てて店を出るようでは逆に焦ってしまいますからね。

お店に入る余裕がなさそうだと感じたら、建物周辺をぐるっと1周してみたり、近場の商業施設や室内スペースを探して待機するのがおすすめです。

面接会場付近には面接官や社員がいる可能性も高いです。待機しているときは、騒いだりしないようマナーを守って行動しましょう

③5分~10分前に受付をしよう

高橋キャリアアドバイザー

受付のベストタイミングはわかりますか?

佐藤みなと

だいたい10分前くらいでしょうか?

面接開始の5分~10分前が受付のベストな時間です。15分前では早すぎますし、5分を切ったタイミングでは受付がギリギリになる場合もあります。

また、10分前だと人によっては早いと感じるケースがあるため、10分を切ったころに受付場所へ向かうのがちょうど良いでしょう

高橋キャリアアドバイザー

受付近辺に複数名の学生がいたり、セキュリティーカードやQRコードを用いた特殊な受付方法があったりするときは、様子を見て早めに行動開始しましょう。

意外と盲点なのが、受付でのマナー。こちらを読んで、マナーをしっかり押さえておきましょう。
面接の受付をパターン別に徹底解説! マナーも流れもこれでマスター

面接に遅れないというのは最低限のマナーだからこそ、こういった早めの行動が大切なのです。守るべき面接マナーについてもっと知りたい人はぜひこちらの記事も合わせて確認してみてください。
面接マナーはこれでOK|「振る舞い・身だしなみ・言葉遣い」を解説

無事受付完了したからといって、気を緩めてはいけません。次の記事で入室から退室までのマナーを解説しているので、こちらを読んで、次の面接対策をしてみてくださいね。
ノックから退室まで! 面接の基本マナーを知って選考を突破しよう

39点以下は要注意!あなたの面接力を診断しておこう

自分の面接にどんな課題があるのか気になりませんか。面接の結果が悪くても、人事に原因を聞くことはできないので、どうやって対策したらいいかわかりませんよね。

そんな時は、「面接力診断」を使うのがおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけ面接における自分の弱みを知り、その対策を解説付きで把握できます。

そうすればあなただけの対策を知れるので、面接官からも高評価を得られるようになります。診断は無料で使えるので、今すぐ活用して面接の不安を解消しましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ!
・面接をまだ受けたことがない人
・自分の面接に不安がある人
・今やるべき面接対策を知りたい人

今すぐ診断する(無料)

30分前の早め行動がおすすめのケースを確認しよう

30分前行動は重要の画像

高橋キャリアアドバイザー

毎回の面接で、必ず30分以上前に会場に向かう必要はありません。

佐藤みなと

そうなのですか?

高橋キャリアアドバイザー

極論、面接に間に合えば問題ありません。面接開始10分前に確実に到着して、スムーズに受付できれば大丈夫です。

佐藤みなと

でも早めの行動が必要な場合もあるかもしれませんよね……?

高橋キャリアアドバイザー

鋭いですね! そうしたらここからは、早めの行動をおすすめしたい4つのケースを紹介します。

佐藤みなと

当てはまったら30分前の早めの行動が必要ということですね。

高橋キャリアアドバイザー

その通りです!

初めて行く場所の時

佐藤みなと

1つ目はわかりますよ! 「初めて行く場合のとき」ですよね!

高橋キャリアアドバイザー

素晴らしいですね!

面接会場が初めて降りる駅の場合は、思いもよらず迷子になることもあるかもしれません。

地図上では近いのに、実際に足を運んでみると道が入り組んでいて、スムーズに目的地までたどり着けない可能性あります

最寄り駅には行ったことがあるものの会場近辺エリアに足を運んだことがない場合は、30分前行動がおすすめです。

受付に時間がかかりそうな時

高橋キャリアアドバイザー

受付に時間がかかりそうだなと感じたときも30分前に到着できていると良いでしょう。

佐藤みなと

でもその「受付に時間がかかりそう」って、あらかじめ予想できるものなのでしょうか?

高橋キャリアアドバイザー

例えば、訪問先のビルが40階~50階といった高層ビルの場合。エレベーターが混雑したら5分や10分では間に合わないかもしれません。

佐藤みなと

そういうことか! 確かに場所や時間によっては、スムーズに受付できない可能性もありますよね。

高層ビルはエレベーターが混雑して、受付階にたどり着くまでに意外と時間がかかることもあります。特に、始業・終業やお昼休憩の時間帯に訪問するときは、30分前到着して下見をすることをおすすめします

そのほかにも高層ビルや比較的新しいビルでは、セキュリティー対策のため、受付表や指定の訪問カードに記入する場合もあります。

高橋キャリアアドバイザー

建物のエントランスと、企業入り口前に2回受付をおこなうケースもあるため、高層ビルや都心部に訪問するときは気を付けてください。

天候が悪いとき

佐藤みなと

あとは天候も心配ですね。

高橋キャリアアドバイザー

そうですね。確かみなと君の面接当日の天気予報は雨だったような……。

佐藤みなと

交通機関の遅延なども見込んだ予定を立てる必要がありそうですね!

大雨、大雪など明らかに天候不良のときは、余裕をもって30分前の到着を目指しましょう。交通機関が乱れたときは、迂回経路や徒歩、タクシーなどで臨機応変に動かなくてはなりません。

また、夏場の暑い日は、到着するまでに汗だくで身だしなみが崩れるケースもあります。台風であれば、服や持ち物がびしょ濡れになる可能性もあるでしょう。

早めに到着して、身だしなみを整えて一息つけるよう、30分前到着を目指すことをおすすめします。

複数の電車やバスを乗り継ぐとき

高橋キャリアアドバイザー

当日は電車で向かう予定ですか?

佐藤みなと

少し距離があるので、電車とバスを乗り継いでいく予定です!

高橋キャリアアドバイザー

複数の電車やバスで向かう際は、1つ遅れるだけで大幅に到着が遅れることがあるので要注意です!

佐藤みなと

まったく考えていませんでした……。確かに乗り継ぎの徒歩の時間まで知っておかないと!

訪問先によっては、複数の電車を乗り継いだり、乗換の駅で一度改札を出て歩くこともありますよね。

スマートフォンの乗換案内アプリでは「乗り換え時間5分」となっていても、実際に歩くと間に合わず、1本予定より遅れてしまうといったケースもよくあります。

複数路線を利用して向かう場合は、早め早めの行動を心掛けると良いでしょう

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

早めの行動は就職後にも役立つので身につけておこう

ビジネスシーンでは、勤務開始時間・ミーティング・社外での商談や打ち合わせなど、どの職種でも様々な場面で時間が設定されています。そんな中、時間に遅れてしまう社員、約束の時間になってもこない営業マンなどもいますが、時間に遅れるというのは、約束を守れない人間という風に受け取られます。

さらに、社外との待ち合わせなどに遅れた場合、その人個人だけではなく会社への信用にも関わってきます。

また、電車の数分の遅延で会社に遅刻してしまうのは、もっと早めに家を出れば良いという結論になります。電車が遅れていたからという理由で遅刻を許してくれる会社は多くないでしょう。

社会人になって早めの行動ができない人の多くは、学生のうちから時間にルーズだった方です。学生のうちは許されていたかもしれませんが、社会人になるとなかなか許されません。だからこそ、学生のうちから早めの行動を身につけることができれば社会人になっても当たり前に早めの行動ができるので苦労しないでしょう。自分のためにも、今のうちから早めの行動を身につけておきましょう。

39点以下は要注意!面接を受ける前に面接力を測定しよう!

自分の面接にどんな課題があるのか気になりませんか。面接の結果が悪くても、人事に原因を聞くことはできないので、どうやって対策したらいいかわかりませんよね。

そんな時は、「面接力診断」を使うのがおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけ面接における自分の弱みを知り、その対策を解説付きで把握できます。

そうすればあなただけの対策を知れるので、面接官からも高評価を得られるようになります。診断は無料で使えるので、今すぐ活用して面接の不安を解消しましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ!
・面接をまだ受けたことがない人
・自分の面接に不安がある人
・今やるべき面接対策を知りたい人

今すぐ診断する(無料)

会場への到着にベストなタイミングがある理由を押さえよう

佐藤みなと

会場への到着って、早い分には遅刻するより全然良いじゃないですか?

高橋キャリアアドバイザー

確かに遅刻よりは間違いなく良いです。ただ、早すぎることで相手に負担をかけてしまう場合もありますよ。

佐藤みなと

そうなのですか?

高橋キャリアアドバイザー

極端に早すぎたり遅すぎたりすると、企業からあまり良い印象を持たれない可能性もあるのですよ。

佐藤みなと

面接前から良い印象じゃないなんて……。絶対に避けたいです!

高橋キャリアアドバイザー

到着が早すぎる場合と、遅すぎる場合に分けて、相手に与えやすい印象を説明するのでしっかりと確認しておきましょう。

到着が早すぎる場合

佐藤みなと

早すぎてもダメだということですよね?

高橋キャリアアドバイザー

極端に到着が早すぎると相手に迷惑をかけるときもあります。企業にはどういった事情があるのか、3つの視点で解説しますね。

直前まで担当者の予定が詰まっているケースもある

高橋キャリアアドバイザー

面接官もただ毎日面接をしているだけではなくて、他にもスケジュールが詰まっていることもあります。

佐藤みなと

そうか! それなのに早すぎる到着は対応を急かしているように捉えられるかもしれませんね。

面接官の中には、直前まで会議に出ていたり外出したりしているなど、スケジュールが詰まっている人もいます。

就活では担当者が1人でたくさんの面接をおこなっていて、前後の面接予定が分単位で入っていることも珍しくありません。

就活生の対応ができる人員が限られている企業では、あまりにも早く訪問されると対応ができず、困ってしまう場合もあるのです

学生が待機できるスペースがない

高橋キャリアアドバイザー

企業によっては学生の待機場所がないこともあります。

早めに到着した就活生を対応する社員がいても、社内に待合スペースがない場合もあります。

すべての企業に十分な待機スペースや会議室があるわけではないので、待機場所を確保できず、別にスペースを考える手間がかかってしまいます

面接会場が直前まで埋まっている

佐藤みなと

会場が直前まで別の用途で使用されていることも考えられそうですね!

面接担当者の手が空いていて待ってもらうスペースはあったとしても、面接会場そのものが時間まで使えないケースもあります。

早く着いても会場の使用時間の関係で面接開始時間を早められるとは限らないので、30分以上前など早すぎる訪問は迷惑をかけてしまうかもしれません。

佐藤みなと

早いほどいいと思っていたけど、面接官や会場にも他のスケジュールがあるから考慮した方がよさそうです!

到着が遅すぎる場合

高橋キャリアアドバイザー

ただ、反対に面接への到着時間が遅すぎる場合は、ダイレクトに採用結果に悪影響を及ぼす可能性が高いため要注意です。

佐藤みなと

「ぴったりにつけばいいや」という考え方は遅刻の原因になりそうなので気をつけます。

高橋キャリアアドバイザー

受付時間に間に合ったとしても、ギリギリで到着が遅いとどのように思われるのか確認しておきましょう

時間にルーズな学生だと受け取られてしまう

到着が早すぎて相手を困らせる可能性があったとしても、約束時間に間に合っていれば選考に大きな悪影響を及ぼすとは言い切れません。一方で、面接開始時間に送れる場合は、たとえ1分の遅れであっても絶対にNGです

時間にルーズ、だらしないと受け止められ、厳しい企業であれば遅刻したことで選考通過が見送られるリスクもあります。

高橋キャリアアドバイザー

ぎりぎり1分前に到着したとしても、受付で時間がかかって面接時間に遅れることもあるので要注意です!

志望意欲が低いと捉えられてしまう可能性がある

佐藤みなと

到着時間が遅いのは志望度にまで影響するって本当ですか?

高橋キャリアアドバイザー

そうですね……。時間を割いて面接をしているのは企業も学生も同じ。時間にルーズだと「就活への真剣ではないのでは?」と思われてしまいますね。

大切な選考に遅れてくる人は、志望度が低い、やる気がないなどネガティブな印象を与えます。実際に社会に出た時に、大切な取引で遅刻をしては相手方の信用を失いますよね

就活でもそれは同じで、どんなにやる気があったとしても、到着時間が遅れることはデメリットしかありません。

佐藤みなと

1日は24時間。みんな同じ時間の中で就活をしているのだから、時間管理もしっかりしないといけませんね!よくわかりました!

キャリアアドバイザーコメント

早めすぎる行動は相手にとって迷惑な場合もあるので注意

遅刻は相手の信用を失う行為ですので、言うまでもなくNGです。ではなぜ、面接会場への到着は直前がベストなのでしょうか。その理由は、早すぎる到着は相手の時間を奪い、ペースを乱してしまい困らせてしまうからです。

たとえば、社会人になって営業職に就いたとしましょう。あなたは、クライアントと先方の会社で15時から商談の約束をしています。クライアントは、まず商談スペースの部屋を15時から予約し、15時から動けるよう前の予定が10分前には終わるようにスケジュールを調整します。

しかし、そこであなたが商談時間の30分前に客先に着いたとしたら先方はどう思うでしょうか。30分前から待機させるのも申し訳ないと感じさせる上、待機する部屋もなく、自身もスケジュール的に予定を早めることもできず困る、そんな状況が想定できますよね。

ビジネスシーン以外でもよくあることですが、良かれと思ってやったことが相手の迷惑になることがあります。就職活動においても、自分がされたらどう思うか、ということを常に考えて行動しましょう。

面接の30分前にやるべき3つの行動

面接30分前にやるべきことの画像

佐藤みなと

僕の場合、当日は雨っぽいし、面接会場も下見したことがないので、30分前には到着できるようなスケジュールを立てました!

高橋キャリアアドバイザー

お! 素晴らしいですね! そこまでしっかりと計画を立てられていれば安心ですね。

佐藤みなと

第一志望なので万全の状態で面接に挑戦したいです! できればその待機時間も有効に使えたらいいのですが……。

高橋キャリアアドバイザー

もちろんです! ここからは30分以上前に到着した場合、ぜひおこなってほしい3つのアクションを解説します。

佐藤みなと

ありがとうございます! ベストな状態で面接スタートできるように頑張ります!

面接30分前にすべきことの4コマ漫画

①まずはコレ! 頻出質問を見直そう

高橋キャリアアドバイザー

まずは頻出問題の見直しからですね!

佐藤みなと

これすごく重要ですね! 最終確認がここでできていてば自信を持って面接に臨めそうです!

面接30分前は、応募先の志望動機や面接で伝える自己PRなど、最終確認する時間にあてましょう。

面接の頻出質問例

  • 自己紹介
  • 志望動機
  • 自己PR
  • ガクチカ
  • 長所・短所
  • 逆質問

これらは面接で頻出する話題です。主要な情報は直前の時間に再確認しておくと安心です。

また、面接前に提出したエントリーシートや履歴書の内容も見直すことをおすすめします。面接のときに、提出書類の内容とまったく異なる話をしてしまうと、準備不足と受け止められるケースもあるためです

佐藤みなと

面接前の最終確認用の情報をまとめられるノートも作っておこうかな!

頻出質問であるガクチカについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
ガクチカに特別なエピソードは不要!評価される作り方を徹底解説

②移動中に乱れているかも? 身だしなみを整えよう

高橋キャリアアドバイザー

意外と重要なのは身だしなみのチェックです。

佐藤みなと

でも家でしっかり身だしなみは確認するし、わざわざ直前に確認しなくても大丈夫なのでは?

高橋キャリアアドバイザー

直前だからこそ確認が必要です! 家を出る前はきちんしていても、移動中に着崩れてしまうことがあります。

佐藤みなと

うわ……。今気が付けて良かったです。確かにそうですね。時間帯によっては満員電車に揺られることもありそうですし、スーツや髪型再度チェックします!

面接30分前は、身だしなみの最終チェックをおこないましょう。季節や天気によっては、汗だくになったり、雨風邪で髪型が乱れたりするなど、清潔感が保てていない場合もあります。

面接の第一印象をアップさせるためにも、できればお手洗いの大きな鏡の前で、全身の身だしなみを確認して整えてください

面接での身だしなみは、第一印象への影響が大きいものです。スーツの着こなし方については、こちらをチェックしてくださいね。
就活の面接はスーツで好印象! 選び方・着こなし方のポイントを解説

面接では身だしなみのほかにも目線もチェックされていることがあります。詳しくはこちらの記事で紹介していますので確認してみてください。
印象がぐっと良くなる面接中の目線の送り方|Web面接対策も解説

③受付から面接は始まっている? 受付方法を確認しよう

佐藤みなと

面接初めてなので、受付方法は30分前に確認しておきたいです!

高橋キャリアアドバイザー

すばらしい心がけですね! 受付の方法は企業によって異なるので、毎回確認できるといいですね!

志望動機や自己PRの内容確認、身だしなみのチェックが済んだら、最後に受付方法を確認しましょう。

企業から届いている事前案内メールなどを読み直し、どのような受付手続をするのか、受付ではどの部署の誰を呼び出すのか、訪問先ビルの何階に入り口があるか、細かく確認してください

せっかく早く着いたのに、いざ受付対応で手間取ってしまわないよう気を付けてくださいね。

佐藤みなと

受付って緊張しそうだな……。

高橋キャリアアドバイザー

それは「良い緊張感」ですね! 受付担当者が面接官の場合もあります。まだ面接は始まっていないとはいえ、第一印象が決まるので、緊張感をもって受付しましょう!

佐藤みなと

適度な緊張感を持つのって良いことなのですね。

キャリアアドバイザーコメント

面接30分前、トイレに行っておくことも大切

どうしても面接は緊張してしまうので、できれば直前に自分を安心させるためにもトイレに行っておきましょう。面接中にトイレに行きたくなってしまった場合は仕方がないので、どうしても我慢できない場合は面接官に言えば済みます。

しかし、社会人になれば、会議前や商談前にトイレを済ませておくことは、やむを得ない場合を除いて基本中の基本です。もし受付後や面接中にトイレに行きたいと言えば、「準備が足りていないのではないか?」「余裕を持って行動できない学生」という印象を抱かせてしまうかもしれません。そのような事態を避け、また、身だしなみの確認も含めて、事前にトイレは済ませておきましょう。

面接前の過ごし方でやりがちな失敗を押さえよう

面接前の過ごし方でやりがちな失敗の画像

佐藤みなと

よーし! これで完璧ですね!

高橋キャリアアドバイザー

最後に1つだけ確認してもらいたいことがあります!

佐藤みなと

おっと危ない! 何でしょうか?

高橋キャリアアドバイザー

面接直前の過ごし方の注意点を解説させてください! 余裕をもって到着できていても、皆さんの行動が不採用につながるリスクもありますよ。

佐藤みなと

やるべき行動を知って安心しきっていました……。逆のやってはいけないことも把握したいです!

高橋キャリアアドバイザー

それでは説明しましょう!

ギリギリまで遅刻の連絡をしない

高橋キャリアアドバイザー

繰り返しになりますが、面接への遅刻は厳禁。ただ、交通機関トラブルや体調不良などでやむを得ず遅れるときもあるでしょう。

佐藤みなと

極力避けたいですが、可能性はありますね……。

面接への遅刻は厳禁です。しかし、どんなに早めの行動をしていても、予想外の交通機関トラブルや台風、体調不良などでやむを得ず遅れるときもあるでしょう。少しでも遅れそうなリスクがあれば、必ず電話連絡をして事情を話すよう注意してください

やむを得ない状況であったとしても、面接にはその状況がわかりません。連絡をすれば別日程で面接をしてくれることもあるので、遅れるとわかった時点ですぐに連絡をしましょう。

高橋キャリアアドバイザー

当日連絡する際は、メールよりも電話が賢明です。メールだと気が付いてもらえないことがありますし、相手が読んでいるか確認もできませんからね。

就活中のメールの送信方法についてはこちらの記事で紹介しています。詳しく知りたい人は確認できるといいですね。
選考通過メールの正しい返信の仕方|好印象につながる秘訣を解説

周辺待機中の行動を意識してない

高橋キャリアアドバイザー

うっかりやりがちなミスとしては、面接会場の周辺で気の抜けた行動をしてしまうことです。

佐藤みなと

気の抜けた行動?

早く着いたからといって外で立ち食いしたり、だらしなく座っていたり、コンビニで雑誌を立ち読みしたりするのは絶対にやめましょう

会社の周辺には、会社の社員や関係者がいる意識をもって行動しましょう。

また、喫煙者は極力直前に煙草を吸うのは控えましょう。面接官によっては、臭いに敏感で喫煙していたことに気付く場合もあるためです。

待機中にしてはいけない行動

  • 立ち食い
  • 地面にだらしなく座る
  • 雑誌の立ち読み
  • 大声での電話
  • 友人と騒ぐ

佐藤みなと

確かにマナーが守れていない人とは一緒に働きたくないですよね。合否にも直結しそうなので気をつけます!

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

時間をつぶすのは受付場所を確認してからにしよう

無事に会社に着くと安心しますよね。しかし、受付の場所などを確認せずに時間を潰して、いざ受付の場所に向かうと思いのほか時間がかかり、結果として開始前ギリギリの到着になってしまうことがあるので、注意しましょう。

会社に着いたら一度受付の場所まで下見をして、エントランスから受付まで移動にどのくらいの距離があってどのくらいの時間がかかるのかを把握することが大切です。エレベーターが数台しかなく混んでいたり、会社の棟がいくつもあり、受付の場所の棟を勘違いしている場合もあります。

また、大きい企業になればなるほど当日面接を受ける就活生も多く、受付の前に列ができていることがあります。せっかく早く着いたのに、受付の場所を確認していなかったせいで早めの行動が無駄に終わってしまう可能性はゼロではありません。必ず会社に着いたらまず受付の場所を確認しておきましょう。

早めの行動を意識してスムーズに面接に向かおう

高橋キャリアアドバイザー

面接当日の天候や訪問エリアによっては、早めの30分前到着を目指すと良いケースがあるとお伝えしてきました。ここまでよく話を聞いてくれてありがとうございます!

佐藤みなと

早ければ早いほど良いわけではなく、早すぎる到着が企業に迷惑となる場合もあるのですね。待機時間は有効活用します!

高橋キャリアアドバイザー

これで私も安心してみなと君を送りだせます! 面接頑張ってくださいね!

佐藤みなと

面接の前からしっかりと緊張感をもって頑張ります! 良い報告ができるように全力を尽くします!

記事の編集責任者 小山内 隆

アクセス就活PLUSを運営するアクセス通信(現アクセスネクステージ)に新卒入社。就職サイト「アクセス就活」の立ち上げや、関西支社の営業責任者を経て、名古屋支社の責任者として立ち上げを担う。人事採用支援のほか、就活相談や就活講座の講師などキャリアアドバイザー職を経験した後、2017年に同社役員。現職は採用アウトソーシング(RPO)事業の担当執行役員 > メッセージを読む

おすすめ記事

カテゴリー