面接時のマスクの正解がわかる! 「選び方×付け方」解説マニュアル

「面接時のマスクの正解がわかる! 「選び方×付け方」解説マニュアル」の記事のアイキャッチ画像」

この記事のアドバイザー

  • 若林 真穂

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。就活生の意思を尊重することを第一に、採用コンサル…続きを見る

  • 神谷 政利

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。幅広い業界や教育機関の支援をする広告代理業の経験…続きを見る

  • テッ ター スェ

    留学生向け就活支援講座に携わったのち、現職。留学生として就活をした自身の経験を活かし、「共…続きを見る

この記事に登場するキャラクターの画像

目次

面接時のマスク着用は感染拡大状況に合わせて検討しよう

佐藤みなと

1週間後に面接があるのですが、マスクはつけた方が良いのでしょうか。マナーを守れていないと思われないか不安で ……。

田中キャリアアドバイザー

質問ありがとうございます! 厚生労働省によるマスク着用義務が解除されて以降、マスク着用は個人の判断に委ねている企業が多いですよ。

佐藤みなと

そうなのですね! ただ、これからの感染拡大状況によって状況は変わりそうですよね。つけるべき場面や面接に適したマスクなどがわかりません……。

田中キャリアアドバイザー

不安になる気持ち、よくわかります。でも大丈夫ですよ! 面接時のマスクに関する不安や疑問を解消するために、マスク着用を考えたほうが良いタイミングやマスクの選び方をお伝えします!

佐藤みなと

ありがとうございます! マスクに関する疑問や不安を解消して、自信を持って面接に挑みたいです! 

完全無料
面接におすすめ対策ランキング

  • 面接力診断
    39点以下は要注意!あなたの面接偏差値を診断してください。
  • 面接回答集60選
    絶対に対策したい!面接で頻出質問の回答例60選をプレゼント
  • 志望動機作成ツール
    熱意がなくても大丈夫!たった3分で選考突破率がグンと上がる志望動機が作れます
  • 4自己PR作成ツール
    エピソードがなくても強みが伝わり、採用したいと思わせる自己PRが完成します
  • 5ガクチカ作成ツール
    簡単3分!他の就活生と差別化できるガクチカが完成します。

    【24卒におすすめ】

  • 1WEBテスト対策問題集
    SPI、玉手箱、TG-WEBといったWEBテストの攻略法がわかります。

意外と迷う! 面接時はマスクをつけておくべき?

面接はマスクをつけるべきか?の画像

田中キャリアアドバイザー

先ほども少し触れましたが、まずは面接時にマスクをつけておくべきかどうかについて考えていきましょう!

佐藤みなと

個人の判断に委ねられていることはわかりましたが、企業によってはマスクを推奨されることもあるのではないでしょうか……?

田中キャリアアドバイザー

確かに、企業によってルールを定めるケースもゼロではありません。また感染状況はこれからも日々変わっていく可能性があるため、マスクの着用を検討すべきタイミングなどについても知っておきましょう。

佐藤みなと

よろしくお願いします!

対面面接の場合は必要に応じてマスクを着用する

田中キャリアアドバイザー

対面で面接がおこなわれる場合、感染対策を万全にしたいときや咳が出そうな人はマスクをしておくと安心です。

佐藤みなと

たとえば疲れがたまって免疫力が低下しているときなどは、万が一の感染に備えてマスクをしておくと安心ですよね。

田中キャリアアドバイザー

その通りです! マスクを着用していなければ飛沫が飛びますし、アクリル板が設置されていたとしても、面接は屋内で実施されるためマスクをつけないのは少なからず感染リスクがありますよ。

佐藤みなと

不安があるときは、コロナ禍のときと同じくマスクはつけて臨むようにします!

新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類になって以降、マスクの着用は個人の判断に委ねられているため、企業から指示がない限り、面接でマスクをつけなくても問題ありません。

ただ、体調に不安があったり自身に重症化リスクがある場合、対面で面接を受けるときはマスクをつけて臨むようにしましょう。

また、面接中マスクをせずに咳を何度もしてしまうと、面接官は良い印象を抱かない場合もあります。事前に咳が出そうだとわかっている場合はマスクをつけましょう。

さらに、企業の方針や状況によってはマスクの着用を推奨されることがあるため、念のためマスクを持参すると安心です

キャリアアドバイザーコメント

マスク着用が求められているが付けられない場合は事前に連絡しよう

マスクの着用が必要とされているタイミングにもかかわらず、感覚過敏のためマスクの着用ができないなどやむを得ない事情でマスクを付けることができない場合は、事前にメールで事情を説明しておくといいでしょう。そのうえで、フェイスガードなどでも構わないかという代替案をこちらから出して確認しておくことをおすすめします。

企業からフェイスガードでもいい、もしくはマスクなしでも構わないなどの回答があればそれに従いましょう。面接当日も面接会場に入る前、係の人などに「◯◯大学の△△です。事前に確認させていただいたのですが、感覚過敏のためマスクができないので、フェイスガードでもよろしいでしょうか」と再度確認をすると丁寧ですね。

オンライン面接の場合はマスクを外した方が良い

佐藤みなと

そういえば最近はオンライン面接が増えてきたと聞きました。オンライン面接の場合、マスクはどうすればよいのでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

自宅などでオンライン面接をする場合はぜひマスクを外しましょう。オンライン面接は画面越しのコミュニケーションになるので、どうしても感情が伝わりにくいです。マスクをつけていると表情も隠れてしまいさらに伝わりにくくなってしまいます。

佐藤みなと

マスクをした方が良いかどうかは、対面かオンラインかによって違うのですね!

自宅などでオンライン面接を受ける場合は感染リスクはないため、マスクをつけなければならないということはありません。むしろ、マスクを外した方が、表情が見えるため、人柄や雰囲気などが伝わりやすくなります

ただし、大学の教室やコワーキングスペースなど、マスクの着用が必要な場所で面接を受ける場合は、マスクを着用したまま面接を受けるようにしてくださいね。

39点以下は要注意!あなたの面接力を診断しておこう

自分の面接にどんな課題があるのか気になりませんか。面接の結果が悪くても、人事に原因を聞くことはできないので、どうやって対策したらいいかわかりませんよね。

そんな時は、「面接力診断」を使うのがおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけ面接における自分の弱みを知り、その対策を解説付きで把握できます。

そうすればあなただけの対策を知れるので、面接官からも高評価を得られるようになります。診断は無料で使えるので、今すぐ活用して面接の不安を解消しましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ!
・面接をまだ受けたことがない人
・自分の面接に不安がある人
・今やるべき面接対策を知りたい人

今すぐ診断する(無料)

いつ尋ねる? 面接のマスクの有無を確認する

面接のマスクの有無を確認するタイミングの画像

田中キャリアアドバイザー

面接におけるマスクの着用は任意だと説明しました。ただ、企業によってはこのルールに該当しない場合があるので、不安な場合は事前に確認しておくことがおすすめですよ。

佐藤みなと

そうなのですね! でもどんなタイミングで確認すれば良いのでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

面接時のマスク着用について、自然に質問できるタイミングが2回ほどあります。タイミングさえわかれば質問に困ることもないので、ここも一緒に確認していきましょう!

佐藤みなと

そんなタイミングが! ぜひ教えてください!

面接前の連絡時に確認! 日程調整の連絡で聞いてみる

田中キャリアアドバイザー

まず1つ目のタイミングが、日程調整のタイミングです。

佐藤みなと

日程調整というのは、面接の日時などを決めることですよね。

田中キャリアアドバイザー

そうですね。面接の実施日を決めるために企業から都合の良い日時を尋ねるメールが届きます。そのメールへの返信を送る際に、マスクの着用についての質問を記載しましょう。

佐藤みなと

このタイミングなら、抵抗なく質問できそうです!

日程調整のメールでマスク着用に関する質問を記載しておけば、高い確率で回答を受け取ることができます。わざわざマスクのことだけを聞くメールを送るようなことも避けられるので、ぜひこのタイミングを活用して質問しておきましょう

日程調整のメールで質問をする際の例文は以下の通りです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

例文

〇〇株式会社

採用担当者様

お世話になっております。

〇〇大学■■学部3年の▲▲▽▽です。

日程調整のご連絡、誠にありがとうございます。

誠に恐縮ではございますが、都合の良い日時をいくつか挙げさせていただきます。

・6月1日(月)10:00-18:00
・6月2日(火)14:00-18:00
・6月3日(水)10:00-15:00
・6月4日(木)10:00-15:00
・6月5日(金)10:00-18:00

上記の日程でご調整が難しい場合は、改めて日程をご提示いたします。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご検討いただけますと幸いです。

また、面接当日のマスクの着用の有無についてお伺いしたいことがございます。

面接当日は新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクを着用してお伺いさせていただきたいと考えておりますが、よろしいでしょうか。

貴社の方針やルールなどが定められておりましたら、ご教示いただけますと幸いです。

お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

===============
佐藤 みなと(さとう みなと)
〇〇大学〇〇学部4年
Tel:〇〇
e-mail:〇〇
===============

日程調整のメールの送り方についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。メールの作り方やマナーについて詳しく解説しています。
事例別8例文|もう日程調整メールで迷わない! 内容・マナーを解説

面接前日に挨拶メールを送る際にも確認可能!

田中キャリアアドバイザー

人によってはすでに面接の日程が決まっていることもあるでしょう。そういった場合は、面接前日の挨拶メールを送る際に確認すると良いですよ。

佐藤みなと

挨拶メールですか? それってどういったものなのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

挨拶メールとは面接の前日に送るもので、「明日はよろしくお願いいたします」といった挨拶をするためのメールです。そのメールの中にマスク着用の有無に関する質問を記載しておくと自然に聞き出すことができるのです。

佐藤みなと

そんなメールがあるのですね! 質問タイミングとして覚えておきます!

日程調整の際にマスクについて質問し忘れてしまったら、面接前日の挨拶メールの際に質問してみましょう。挨拶と共に質問することで自然にマスクの有無について確認できるので、ぜひ質問できるタイミングとして覚えておいてくださいね

挨拶メールで質問をする際の例文は以下の通りです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

例文

〇〇株式会社

採用担当者様

お世話になっております。

〇〇大学■■学部3年の▲▲▽▽と申します。

明日6月1日(月)14時より面接の機会をいただき、誠にありがとうございます。

メールでもご案内いただいた通り、〇〇ビル5階の東京オフィスに伺います。

明日は何卒よろしくお願い申し上げます。

また、面接当日のマスクの着用の有無についてお伺いしたいことがございます。

面接当日は、新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクを着用してお伺いさせていただきたいと考えておりますが、よろしいでしょうか。
貴社の方針やルールなどが定められておりましたら、ご教示いただけますと幸いです。

お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

===============
佐藤 みなと(さとう みなと)
〇〇大学〇〇学部4年
Tel:〇〇
e-mail:〇〇
===============

メールの締めの文章を考えるのは難しいものです。こちらの記事では、さまざまなパターンのメールの締め方を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
就活シーン別のメールの締め方例文集|正しいマナーで好印象を残そう

面接当日でも確認可能! 面接冒頭で直接聞いてみる

佐藤みなと

もし面接の当日までにマスクの着用の有無について確認できなかった場合はどうすればよいのでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

面接の冒頭で確認しましょう! 面接の冒頭では、自己紹介の時間が設けられることが多いのですが、その時間の最後にマスクを着用したまま面接を受けても良いかということを確認すると自然です。

面接の当日までにマスクの着用の有無について確認できなかった場合は、面接の冒頭で確認するようにしましょう。

「新型コロナウイルス感染症予防の観点から、マスクを着用したまま面接を受けさせていただいてもよろしいでしょうか」というような内容で確認してみてください。

面接の最後の挨拶の際に「本日はマスクを着用したままとなってしまい、大変失礼いたしました」といった言葉を添えるとより丁寧ですね

39点以下は要注意!面接を受ける前に面接力を測定しよう!

自分の面接にどんな課題があるのか気になりませんか。面接の結果が悪くても、人事に原因を聞くことはできないので、どうやって対策したらいいかわかりませんよね。

そんな時は、「面接力診断」を使うのがおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけ面接における自分の弱みを知り、その対策を解説付きで把握できます。

そうすればあなただけの対策を知れるので、面接官からも高評価を得られるようになります。診断は無料で使えるので、今すぐ活用して面接の不安を解消しましょう。

こんな人に「面接力診断」はおすすめ!
・面接をまだ受けたことがない人
・自分の面接に不安がある人
・今やるべき面接対策を知りたい人

今すぐ診断する(無料)

「マスクは外してください」と言われた際の対応方法

マンガでわかる!「マスクは外してください」と言われた際の対応の4コマ漫画

佐藤みなと

去年就活をしていた先輩から、面接中に急にマスクを外すように言われて驚いたことがあると聞いたことがあります。こういったことはよくあることなのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

あまり多くはありませんが、表情や雰囲気を確認するために、マスクを一時的に外すように言われることはありますね。

佐藤みなと

そうなのですね! こういった場合はどのように対応するのが良いのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

とても良い質問ですね! それでは、マスクを外すところからつけ直すまでの対応方法とポイントを確認していきましょう!

適当にしまわない! 外したマスクはマスクケースにしまう

田中キャリアアドバイザー

「マスクを外してください」と言われたら、指示に従いマスクを外すようにしましょう。そして、外したマスクはマスクケースにしまってください。

佐藤みなと

マスクケース? そんなものがあるのですか?

田中キャリアアドバイザー

ありますよ! マスクケースは、マスクを綺麗に保管しておくためのものです。マスクをケースにしまわないと、口や鼻がついていた面が手やスーツなどに触れてしまうため、不衛生な印象を与えてしまいます。

佐藤みなと

新型コロナウイルス感染症の予防の観点からも、マスクケースを使った方が良さそうですね。

面接中にマスクを外すように言われると焦ってポケットに入れてしまったり、手に持ったままになってしまったりするかもしれません。ただ、そういった行動は不衛生な印象になるので避けましょう

マスクを外す際に悪い印象を与えないためには、マスクケースを用意しておくことがおすすめです。マスクケースにマスクを保管すれば、口や鼻に触れていた部分を気にする必要はありませんし、マスク自体も清潔に保管できますよ。

キャリアアドバイザーコメント

アドバイザー

プロフィールを見る

面接に適したマスクケースを選ぼう

面接はフォーマルな場であり、持ち物も身だしなみの1つとして捉えられます。なので場に適した身だしなみができているか、というのはマスクケースにおいてもチェックされていると考えた方がよいでしょう。面接用にマスクケースを用意する際は、面接という場に適したシンプルなデザインのものを選ぶことをおすすめします。

どんなものでも気にしないという人もいますが、気にする人もいるかもしれません。そういうことを考えると、シンプルなものの方が面接官がどんな人だとしても違和感を持たれる可能性が低いです。好印象を狙うための対策として、ぜひこのマスクケースにおいても意識するようにしてくださいね。

どうしてもマスクを外せない場合は理由を説明する

佐藤みなと

あの……。実は私、特定の季節になると花粉症がきつくて、マスクを外してしまうとくしゃみが止まらなくなってしまうのです……。

田中キャリアアドバイザー

それはつらいですね。そういった場合は、無理にマスクを外す必要はありませんよ。マスクを外してくださいと言われた際に理由を説明して面接官の理解を得られれば、マスクをつけたままでも問題ありません。

マスク着用が求められている状況で、何らかの理由でマスクを外せない人は、マスクを外せないこととその理由を正直に話すようにしましょう。面接官も理由さえわかれば、無理に外すように指示することはほとんどありません。

マスクを外すと咳やくしゃみなどが出てしまうという場合は、むしろ外さない方が良いため、我慢してマスクを外すようなことはしないようにしてくださいね

田中キャリアアドバイザー

指示を守ることも大切ですが、それ以上に自分の体調が大切であることを覚えておいてくださいね。

勝手に終わりと判断しない! 指示を待ってからつけ直す

佐藤みなと

マスクを外すときの対応方法やポイントは分かりましたが、どのタイミングでマスクをつけ直せばよいのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

マスクをつけ直すタイミングは面接官の指示があってからです。自己判断で勝手につけ直してしまうと指示を聞いてないと思われてしまうかもしれません。

面接では面接官の指示があるまではマスクをつけ直さず、外しておくようにしましょう。勝手にマスクをつけてしまうと、指示を聞けない学生だとネガティブな印象を持たれてしまう可能性があります

また、勝手に終わりと判断してマスクをつけてしまうのは、面接の時間を作ってくれた企業にも失礼です。感染予防のためにマスクをつけることは大切ですが、きちんと指示を聞いてからつけ直すようにしてくださいね。

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

指示がないときは終了の合図でマスクをつけよう

ただ、面接の開始にマスクを外すことについて指示があったとしても、面接の終わりで「マスクをつけてください」という指示はされないことも想定されます。そのような場合は、面接終了の合図を確認してからつけましょう。

たとえば「本日の面接は以上です、ありがとうございました。ご退出ください」などを言われたら終了の合図といえますね。その際に「ありがとうございます。マスクをつけてもよろしいでしょうか」と一言確認してからつけるとさらに丁寧です。

面接におすすめなマスクがわかる! ベストなマスクの選び方

面接に適したマスクの基準の画像

佐藤みなと

対面面接ではマスクを着用するべきタイミングがあるとわかりました。ただ一体どのようなマスクを選べば良いのでしょうか? 色付きのマスクとかでもいいのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

近頃はマスクの種類も豊富なので迷ってしまいますよね。でも心配無用ですよ! 色や柄、素材別に面接に適したマスクについて詳しく解説します!

佐藤みなと

心強いです! ぜひ教えてください!

色:白がもっとも清潔感のある印象に

田中キャリアアドバイザー

面接時のマスクを選ぶ際に押さえておきたいポイントの1つが色ですね!

佐藤みなと

私は日頃、顔の血色が良く見えるベージュや薄ピンクのものを選ぶようにしているのですが、面接ではどうなのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

面接で着用するマスクは白色がおすすめです。清潔感があり最も無難な色と言えます。ベージュや薄ピンクは、少しオシャレの要素が強くなるため、面接での着用は避けておいた方が良いでしょう。

近頃はさまざまな色のマスクがありますが、面接で着用するのは白色が最も無難と言えます。白のマスクは最もベーシックで清潔感があり、違和感や不快感を抱く人は少ないからです。

どんなマスクを選ぼうと個人の自由ですし、強制されるものではありません。ただ、好印象を得て面接を突破するという目標がある以上は、面接に適したマスクを選ぶことをおすすめします

柄:柄のない無地が無難

田中キャリアアドバイザー

面接で着用することを考えると、柄に関しては無地のマスクがおすすめですね。。

佐藤みなと

確かに柄が入っていると少し面接の場には合わない感じがしますね。

田中キャリアアドバイザー

そうですね。面接はビジネスの場なので、派手な柄が入っているマスクをつけていると少し悪目立ちをしてしまう可能性があるのです。

面接時に着用するマスクは、柄のないものを選びましょう。柄が入っているようなおしゃれなマスクは普段使いには良いかもしれませんが、ビジネスの場である面接には適しているとは言えません。

特に柄の派手なものを選んでしまうと、「就活に真剣に取り組んでいないのかも」と思われてしまい、入社意欲まで疑われる可能性があります。こだわりの柄があったとしても、なるべくシンプルなものを選ぶことをおすすめしますよ。

形:形は特に気にする必要なし

佐藤みなと

マスクの形はどうでしょうか? おすすめの形はありますか?

田中キャリアアドバイザー

マスクの形は特に気にする必要はありません。ガーゼのマスクのような平面のもの、プリーツになっているもの、立体になっているものなど何でもOKですよ。

佐藤みなと

そうだったのですね! 私は立体のマスクが好きかな……。

面接時に着用するマスクは、どんな形のものでも問題ありません。ただし、マスクの形によってしゃべりやすさが異なります。立体マスクは、口とマスクの間に空間ができ、しゃべるときに邪魔にならないので面接にとてもおすすめです

素材:不織布がおすすめ

田中キャリアアドバイザー

マスクの素材もチェックポイントの1つです。

佐藤みなと

マスクの素材か……。どんなものがいいのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

不織布がおすすめですよ! もちろん不織布でないといけないというわけではありませんが、新型コロナウイルス感染症予防の観点からも、予防効果の高い不織布である方が良いでしょう。

面接時に着用するマスクの素材は、不織布がおすすめです。そもそもマスクは感染予防のためにつけている前提があるので、向き合って会話をすることになる面接においては予防効果の高い不織布が素材としては適しています。

また、ハンドメイド商品のもので、レースやデニムなどの素材を使ったマスクもありますが、ビジネスの場である面接にはあまり合わないのでやめておきましょう

サイズ感:自分の顔に合ったサイズのものがベスト

田中キャリアアドバイザー

最後のポイントは「サイズ感」です!

佐藤みなと

サイズ感ですか? あまり気にしたことがないのですが、どうして大切なのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

着用しているマスクがあまりにも大きすぎると、マスクが占める割合が大きくなりすぎてしまい、表情が伝わりづらくなってしまいます。逆に小さすぎると鼻が出てしまい、マスクを着用する意味がなくなってしまうのです。

佐藤みなと

自分の顔に合ったサイズのものを選ぶべきですね!

就活で着用するマスクは、自分の顔に合ったサイズのものを選ぶようにしましょう。サイズがあっていなければ、見た目が不格好になってしまううえに、感染予防の観点からもあまり適切とは言えません

マスクのサイズは一般的なものから、小さめ、大きめなどさまざまなサイズのものがあるので、いろいろと試してみたうえで自分の顔に合ったサイズのものを探してみてくださいね。

面接ではマスクの選び方はもちろんネクタイの選び方も重要になります。こちらの記事では正しいネクタイの選び方からおすすめの色まで詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
ネクタイの色が印象を変える! 自分らしさを演出するネクタイの選び方

事前準備が超重要! マスクをつけた面接の前にすべき7つの準備

マスクをつけた面接の前にすべき7つの準備の画像

佐藤みなと

マスクに関する不安が解消されました! 本当にありがとうございました!

田中キャリアアドバイザー

ちょっと待ってください! まだまだお伝えしておきたいことがあります! マスクを着用して面接を受ける場合は事前準備が必須ですよ!

佐藤みなと

事前準備? マスクをつけるだけではないのでしょうか……?

田中キャリアアドバイザー

マスクの調節やメイク、髪型など、いろいろな部分に気を配る必要があります!

佐藤みなと

ただ単にマスクをつければよいというわけではないのですね!

①自分の顔に合うようにマスクのゴムを調節する

田中キャリアアドバイザー

事前準備の1つ目は、自分の顔に合うようにマスクのゴムを調節することです!

佐藤みなと

確かにマスクの大きさが顔に合っても、ゴムの長さが合わないということはよくあります。

田中キャリアアドバイザー

ゴムが長すぎると顔にフィットせず、動くたびにずれてしまいます。そうするとだらしない印象になってしまう可能性があるのです。事前にマスクのゴムの長さを調節しておきましょう!

自分の顔に合った大きさのマスクが見つかっても、ゴムの長さが合わない場合があります。ゴムの長さが短すぎると耳が痛くなってしまいますし、長すぎるとマスクが動くたびにズレてしまう可能性もあります

なるべく自分の顔に合ったゴムの長さのマスクを選びつつ、ゴムを結んで長さを調節するなどして対応するようにしてください。

また、マスクのゴムの長さを細かく調節できるストッパーもあるので、ぜひ使用を検討してみてくださいね。

②マスクを外しても問題ないようにメイクをしておくと安心

田中キャリアアドバイザー

マスクをするとなると、つい油断してしまうのがメイクですよね。

佐藤みなと

確かに顔が隠れるとなるとメイクは気にしなくなりがちですね。

田中キャリアアドバイザー

ですよね。 ただ面接ではマスクを外すように言われることもあるので、しっかりメイクをしておくことがおすすめです。

メイクをするしないは個人の自由なので、絶対にしなければならないものではありません。

ただ、面接というフォーマルな場では、顔色を良く見えるようにするための最低限のメイクはマナーであると考える人が多いのも事実。なので、面接で好印象を狙ううえではメイクはしておく方がおすすめです。

面接では、マスクを外すように指示されたり、お茶を出されて飲んだりすることもあるので、マスクを着用しての面接であっても、顔全体のメイクをしておくと安心ですよ。

➂マスクで隠れない目元を丁寧に整えておく

田中キャリアアドバイザー

マスクで隠れない目元を丁寧に整えておくことも、大切な事前準備の1つです。

佐藤みなと

確かにマスクで口や鼻が隠れると、見える部分の印象が大事になりそうですね。

田中キャリアアドバイザー

その通り! マスクを着用したままの面接の場合、面接官から見える顔のパーツは目と眉だけとなるので、しっかりと整えておく必要があります。

マスクを着用していると目元の雰囲気が印象を決める大きな要素となるので、面接時にマスクを着用する場合は、目元を丁寧に整えておきましょう。

特に眉毛は重要なポイント。眉は顔の印象を大きく決めるパーツなので第一印象にも影響します。ボサボサな状態だとだらしない印象にもなってしまうので、眉の形や太さは丁寧に整えておくようにしてくださいね。

④マスク着用時に邪魔にならない髪型にする

田中キャリアアドバイザー

髪型もマスク着用時には気を配っておきたいポイントです!

佐藤みなと

マスクと髪型? どういった関係があるのでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

マスクをつけたり外したりするときは、耳周りの髪が乱れやすいので、髪を短くしたり結んだりするなど、整えておくことが大切なのです。

佐藤みなと

マスクのゴムを耳にかけるときに、髪が邪魔にならないようにしておくというわけですね!

マスクを着用したまま面接を受ける場合は、マスクの着用時に邪魔にならない髪の毛をセットしておきましょう。特に髪が長い人はマスクをつける際に髪が邪魔になりやすいので、1つに縛るなどしっかりと結んでおくことをおすすめします。

髪型によってはマスクをつけると崩れやすくなる場合もあるので、面接練習などの際にいろいろな髪型を試しておくと安心ですよ

髪色も印象に大きく影響する部分の1つです。面接に適した髪色について詳しく知りたい人は、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
就活にベストな髪色はこれだ! おすすめカラーと変える時期を知っておこう

⑤眼鏡には曇り止めを塗っておく

佐藤みなと

1つ思いつきました! 私もそうですが眼鏡をかけている人は、曇り止めが必須ですね!

田中キャリアアドバイザー

その通りですね! マスクをつけていたらレンズが曇りやすいですし、曇り止めを塗っておいた方が安心です。

眼鏡をかけている人はレンズに曇り止めを塗っておくようにしましょう。レンズが曇ってしまうと前が見えなくなるので移動時は危険ですし、面接中に曇ってしまうと集中しづらくなってしまいます

また、近頃は眼鏡を作る際のカスタマイズとして、曇りにくいレンズを選べる眼鏡屋さんもあります。曇り止めを塗るのが面倒な人はぜひ検討してみてくださいね。

⑥予備のマスクをカバンに入れておく

田中キャリアアドバイザー

マスクの予備をカバンに入れて持ち歩いておくと、万が一のときに安心ですよ!

佐藤みなと

本当ですね! つい最近、外出先でマスクのゴムが布の部分から外れてしまって、すごく焦りました……。

田中キャリアアドバイザー

それは焦りますね! マスクは汚れがついてしまったり、ゴムが切れてしまったりすることがあるので、予備を持ち歩くようにしましょう。

マスクの着用が必要な面接の場合は、家を出るときにつけているマスクのほかに2、3枚予備のマスクを用意しておきましょう。マスクは、思いもよらぬところで壊れてしまったり、汚れたりしてしまうからです。

また、真夏などの場合は、汗でマスクが濡れてしまい、つけ心地が悪くなることもあります。マスクに違和感のある状態で面接に挑んでしまうと集中できなくなってしまうこともあるので、予備のマスクを用意しておくようにしてくださいね

⑦面接直前はマスクが汚れていないか確認する

田中キャリアアドバイザー

これが最後の事前準備です! 面接直前はマスクが汚れていないかチェックしましょう!

佐藤みなと

白のマスクだと汚れがすごく目立ちますよね……。

田中キャリアアドバイザー

そうですね。マスクが汚れていると清潔感がないようにもみえますし、だらしない印象を持たれてしまいます。小さな鏡があればその場で簡単にできるので、就活用のカバンに入れておくことがおすすめですよ。

面接直前は、服装や髪型などの身だしなみチェックに加えて、マスクが汚れていないかも確認しましょう。特にメイクをする人は、裏側についたリップやファンデーションが表から見えてしまうことがあるので入念にチェックをしてください。

また、形が崩れてしまっているマスクはだらしない印象を与えてしまうので、マスクが綺麗な形を保てているかということも確認することも忘れないでくださいね

キャリアアドバイザーコメント

アドバイザー

プロフィールを見る

マスクの汚れはシャツの汚れより目立つ

マスクが汚れているというのは、シャツが汚れていると同じだと思ってください。つまり「清潔にしておくべきところが汚れている」と見られるということです。シャツが汚れていると、清潔感がなくだらしない印象になりますが、これはマスクも同様なのです。

しかもマスクは顔につけているものですから、シャツよりさらに汚れが目立ちます。マスクを清潔にすることは身だしなみを整えることといえるので、マスクに汚れがないかというのは必ず確認するようにしてくださいね。

顔が見えないからこそ工夫を凝らす! 差がつく7つの印象アップ法

田中キャリアアドバイザー

もう1つお伝えしておきたいことがあります! それは、マスクをつけているときこそ実践したい印象アップの方法です!

佐藤みなと

マスクをつけているときこそ……? どういうことでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

面接時にマスクをつけていると顔の半分はマスクで隠れてしまいますよね。なのでどうしても表情が伝わりづらくなってしまったり、声が聞き取りにくくなります。そこをカバーするための方法があるのです!

佐藤みなと

そんな方法があるのですね! とても気になります!

田中キャリアアドバイザー

さっそく解説していくので、ぜひメモを取ってくださいね!

①目や眉の動きで笑顔であることが伝わるようにする

田中キャリアアドバイザー

1つ目の印象アップ方法は、目や眉の動きで笑顔が伝わるようにすることです!

佐藤みなと

マスクをつけていたら口が見えないので、目や眉の動きが印象に大きく影響しそうですね!

田中キャリアアドバイザー

その通り! 笑顔と言えば口元に目がいきがちですが、目や眉だけでも笑顔は表現できます。笑顔になると目尻と眉尻が下がるので、この動きを意識すると、マスク越しでも笑顔であることが伝わりやすくなりますよ。

佐藤みなと

目尻と眉尻を下げる! 練習してみます!

マスクを着用しての面接の場合、口元が隠れてしまうため口角だけを上げているだけでは、笑顔であることが伝わりづらく無表情に見えてしまう可能性があります。

無表情で話していると感情が伝わりづらく、たとえば志望動機などでは意欲が伝わりづらくなってしまうことも。

対策として、眉と目を使って笑顔であることを伝える工夫しましょう。目尻と眉尻を下げると、目元だけで笑顔であることがしっかり伝わるので、ぜひ面接本番で実践してみてくださいね。

②声はいつもより大きくする

田中キャリアアドバイザー

声をいつもより大きくすることも印象アップには欠かせません!

佐藤みなと

マスクをつけていると声がこもりやすいですよね。

田中キャリアアドバイザー

そうです! マスクをつけていると声が遮られたり、こもってしまったりします。なのでマスクをつけて話す声の大きさは、マスクをつけないで話す声よりも小さく感じられることがあるのです。

マスクをつけていると声が小さくなり、面接官に聞き取りづらいと思われてしまうことがあるので、いつもよりも声を大きくすることを意識しましょう。

ただし、あまりにも声が大きすぎると威圧的な雰囲気になってしまい、ネガティブな印象を持たれてしまうことがあります。面接の練習を繰り返して、適度な声の大きさを探ることをおすすめします

③話すときは抑揚とスピードを意識

田中キャリアアドバイザー

声の大きさに加えて、話すときの抑揚やスピードも意識すると良いですよ!

佐藤みなと

抑揚とスピードがなぜ重要なのでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

マスクをしていると声がこもりやすくなります。声がこもると抑揚のない話し方に聞こえ、感情がないようにも聞こえてしまうのです。なのでいつもよりも声の強弱をはっきりさせることが大切です。

佐藤みなと

そういうことか! ということは、スピードも速すぎると聞き取りにくくなってしまうということですね!

田中キャリアアドバイザー

よくわかりましたね! その通りです!

マスクをつけて面接を受ける場合は、抑揚を意識して話すようにしましょう。マスクをつけていると声がこもりやすく、単調な印象を持たれてしまうことがあるため、声の強弱をいつもよりも強くすることが大切です

また、マスクで声がこもっている状態で速いスピードで話してしまうと、さらに話が聞き取りにくくなります。ゆっくりとしたペースで話すことを心掛けてくださいね。

面接では、話すときの抑揚やスピードも重要ですが、言葉遣いも大切です。面接時の言葉遣いについて詳しく知りたい人は、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね。
面接マナーはこれでOK|「振る舞い・身だしなみ・言葉遣い」を解説

④手の動きで話の内容を補足したり熱意をプラスする

田中キャリアアドバイザー

印象アップの方法は、声や話し方の工夫だけではありません! 話すときに手の動きを加えると熱意をアピールできますよ!

佐藤みなと

手の動き……。ジェスチャーということですか?

田中キャリアアドバイザー

はい! マスクをつけていると声が届きづらい傾向がありましたよね。ジェスチャーで内容を補足することでそれをカバーできますし、感情を強調して伝えることができるのです。

面接の際にマスクを着用する場合は、積極的に手の動きを取り入れましょう。たとえば、「理由は2つあります」というときに、指で2を表すだけでも内容の補足となり、面接官に話が伝わりやすくなります。

また、手の動きを取り入れながら話すと、話を伝えたいという思いや面接に対する一生懸命さをより強く表すことができるので、熱意をプラスすることができます。取り入れるだけで印象アップにつながりやすくなるので、ぜひ意識してみてくださいね

⑤面接官と目が合うように目線を意識する

田中キャリアアドバイザー

面接中の目線の送り方を意識するだけでも、印象アップが期待できますよ!

佐藤みなと

目線の送り方ですか……。具体的なイメージが湧かないのですが、どんなことを意識すればいいのでしょうか?

田中キャリアアドバイザー

面接官と目が合うように意識するのです! 相手の目をしっかり見て話すようにすれば誠実な印象が強まるので、信頼できる学生だと思ってもらいやすくなりますよ。

マスクをつけていると、顔が隠れてしまうので顔全体や表情の印象が弱くなります。ただ逆に目の印象は強まるので、面接官と目を合わせることで誠実さや人柄をアピールしましょう。

ただし、目線の送り方によっては睨んでいるように見えることもあるので、自分の目線がどのような印象を与えるか、面接練習で確認しておくようにしましょう。

また、他人と目を合わせることが苦手な人は、眉の間や鼻のあたりを見るようにすることがおすすめですよ

田中キャリアアドバイザー

特に、面接官が話している間は、面接官の目を見て話を聞くようにしましょう!

面接時の目線の送り方についてより詳しく知りたい人は、ぜひこちらの記事を読んでみてください。
印象がぐっと良くなる面接中の目線の送り方|Web面接対策も解説

⑥相づちは大きくうなずくようにする

佐藤みなと

そういえば面接は「相づち」が重要だということは聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか。

田中キャリアアドバイザー

マスクをつけている面接こそ相づちが大切です! ただマスク越しでは小さい相づちでは気づいてもらえない場合があります。大げさにならない程度に大きくうなずくようにしましょう。

相手の話をしっかりと聞いている姿勢を示すことができる相づちは、マスクを着用した面接ではなおさら重要になります。面接官が話しているときはぜひ相づちをするようにしましょう。

ただ、マスクを着用して面接を受ける場合、相づちが小さいとうなずいていることに気づいてもらえないことがあります。大げさすぎると逆効果なので、不自然にならない程度に大きく相づちをして、印象アップにつなげましょう。

キャリアアドバイザーコメント

アドバイザー

プロフィールを見る

大げさな相づちはむしろ逆効果

相づちは相手が話を一区切りするタイミングでいれるくらいがちょうどいいでしょう。句読点の入るところでうなずくようにすると自然です。言葉ひとつひとつにいちいち相槌をいれると逆に「きちんと聞いているのか」と疑わしく見えますし、大げさすぎるのも同様です。

相槌を打つことに意識を向けすぎて、相手が話している内容をほとんど理解できなければ本末転倒です。相槌は「あなたの話を理解していますよ」ということの意思表示ですから、まずは話の内容をきちんと理解することに意識を向けるようにしてくださいね。

⑦聞き返された場合はじめから丁寧に回答し直す

田中キャリアアドバイザー

最後の印象アップ方法です! 万が一面接官に回答を聞き返された場合は、はじめから丁寧に回答し直すようにしましょう!

佐藤みなと

マスクを着けていると声が届きづらくなりますしね。

田中キャリアアドバイザー

そうですね! 声の大きさやスピードなどを調整して回答し直すことが大切です。また、面接官がどこから聞き直したいかは指示がないとわからないので、基本的には内容を省略せずにはじめから話しましょう。

マスクをつけて話していると声が届きづらいため、「もう一度お願いします」というように聞き返されることがあります。そういった場合は、はじめから丁寧に回答し直すようにしましょう。

また、聞き返されたということは、声の大きさや抑揚、話すスピードが適切でない可能性が高いので、相手が聞き取りやすいように声や話し方を調節するようにしてくださいね

要注意! マスクを付けた面接で避けておきたい行動

マスクをつけた面接で避けておきたい行動の画像
  1. マスクで見えないからと無表情で受け答えしてしまう
  2. 場にそぐわない派手な柄や色のマスクを選んでしまう
  3. 体調が悪いことを伝えないままマスクを外してしまう

佐藤みなと

最後に1つお聞きしておきたいことがあります。マスクをつけて面接を受ける際に、気をつけるべきことはありますか? できる限りミスを減らせたらと思いまして……。

田中キャリアアドバイザー

とても良い心掛けですね! それでは、マスクをつけて面接に受ける際に、避けておきたい行動についてお伝えしますね! これまでの復習も兼ねて確認していきましょう!

佐藤みなと

ありがとうございます! よろしくお願いします!

マスクで見えないからと無表情で受け答えしてしまう

田中キャリアアドバイザー

避けておきたい行動の1つ目が、無表情で受け答えをしてしまうことです。

佐藤みなと

これはさきほどの印象アップの方法と真逆ですね!

田中キャリアアドバイザー

その通りで! マスクで顔が隠れていると思うと、表情を見られているという意識が薄くなって無表情になりやすいので注意しましょう。

マスクで顔の半分が隠れているからと言って、無表情で受け答えをしてしまうと「本当に入社したいのかな」と意欲を疑われてしまう可能性があります。

顔の半分が隠れているからこそ、目や眉など見えている部分だけでも表情が伝わるように、いつも以上に表情を豊かにすることを意識してみてくださいね

場にそぐわない派手な柄や色のマスクを選んでしまう

田中キャリアアドバイザー

2つ目は、場にそぐわない派手な柄や色のマスクを選んでしまうことです。

佐藤みなと

これは、マスクの選び方の部分で教えていただいたことですよね!

田中キャリアアドバイザー

よく覚えていましたね! 面接では、白色で無地のマスクを選ぶようにしましょうね。派手な柄や色は、悪目立ちをしてしまう可能性が高いので、面接の日には着用しないようにしましょう。

佐藤みなと

面接はフォーマルな場ですからね!

面接時は、派手な色や柄のマスクは選ばないようにしましょう。面接はフォーマルな場なので、派手な色や柄がついたものはカジュアルすぎるため、場に合ったアイテムとは言いにくいです。

どんなマスクを選ぼうと個人の自由ですが、「場に合った身だしなみができるか」というのは社会人としての最低限のマナーであり、企業も良くチェックしている部分です。面接合格という目標を考えたうえで、どんなマスクにするか考えるようにしてくださいね。

体調が悪いことを伝えないままマスクを外してしまう

田中キャリアアドバイザー

最後にお伝えする面接で避けておきたい行動は、体調が悪いことを伝えないままマスクを外してしまうことです。

佐藤みなと

マスクを外すように言われたら外してしまいそうですけど……。

田中キャリアアドバイザー

そうですね。ただ感染予防の観点から、体調がすぐれない状態でマスクを外してしまうのは非常に危険です。面接官にきちんと事情を伝え、マスクを外すべきかどうかを判断してもらうようにしましょう。

体調が悪いことを伝えないままマスクを外してしまうと、面接官に不信感を抱かれてしまう可能性があります。そのため、きちんと事情を話したうえで、マスクを外すべきかどうか面接官に指示を仰ぐと良いでしょう

また、本当に体調が悪い場合は面接を欠席しましょう。志望度の高い企業の面接であれば無理をしてでも受けたいという気持ちはわかりますが、大切なのは自分の体です。

きちんと事情を説明して欠席をすれば、基本的にはあらためて日程を調整してもらえるので無理せず連絡するようにしてくださいね。

面接時のマスクについて正確な知識を身につけて好印象を残そう

田中キャリアアドバイザー

面接時のマスクについて見てきましたが、疑問や不安は残っていませんか?

佐藤みなと

昨日まではマスクに関する不安や疑問で頭が一杯でしたが、今はそれらがすべてなくなったので頭がスッキリしています! 今日の帰りに面接に適したマスクを買って帰ろうと思います!

田中キャリアアドバイザー

素晴らしい成長ぶりですね! 面接時のマスクは印象を左右する大切な要素の1つ。解説してきたことを参考に面接にベストなマスクを選んで、しっかりと身に付ければ好印象間違いなしですよ!

記事の編集責任者 小山内 隆

アクセス就活PLUSを運営するアクセス通信(現アクセスネクステージ)に新卒入社。就職サイト「アクセス就活」の立ち上げや、関西支社の営業責任者を経て、名古屋支社の責任者として立ち上げを担う。人事採用支援のほか、就活相談や就活講座の講師などキャリアアドバイザー職を経験した後、2017年に同社役員。現職は採用アウトソーシング(RPO)事業の担当執行役員 > メッセージを読む

おすすめ記事

カテゴリー