例文10選! 趣味がゲームでも問題ない理由とアピールのコツを伝授!

ゲームが趣味でも選考突破できる方法のアイキャッチ画像

この記事のアドバイザー

  • テッ ター スェ

    留学生向け就活支援講座に携わったのち、現職。留学生として就活をした自身の経験を活かし、「共…続きを見る

  • 若林 真穂

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。就活生の意思を尊重することを第一に、採用コンサル…続きを見る

  • 神谷 政利

    採用コンサルタント兼キャリアアドバイザー。幅広い業界や教育機関の支援をする広告代理業の経験…続きを見る

記事に登場するキャラクター紹介の画像

目次

心配無用! 趣味がゲームでも選考突破できる!

佐藤みなと

うーん……。

渡辺キャリアアドバイザー

佐藤さん、なにかあったのですか?

佐藤みなと

就活で趣味を聞かれたと友人から聞いたのですが、それって本当なんでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

そうですね! 企業にもよりますが、聞かれることはあると思いますよ。

佐藤みなと

実は、趣味といってもゲームくらいしかなくて……。とても就活でアピールできるようなものではないのです。

渡辺キャリアアドバイザー

佐藤さん、そんなことはありませんよ! ゲームも立派な趣味。選考でアピールできるんです!

佐藤みなと

え!? そうなのですか? なんだかあまりいいイメージを持たれない気がしています。ゲームは娯楽で、遊び人のような印象に思われないでしょうか……? 

渡辺キャリアアドバイザー

いえいえ。一昔前よりもゲームの印象ははるかに良くなっているのです! 佐藤さんのように「ゲームはタブー」と思っている学生が多いからこそ、きちんとアピ―ルできれば就活での秘密兵器になりますよ! 

佐藤みなと

想像もしていなかったです!まさか僕の大好きなゲームが就活で活かせるなんて……! ぜひ詳しく教えてください!

渡辺キャリアアドバイザー

もちろんです! それでは、なぜ趣味がゲームでも選考で問題ないのかや、上手にアピールするコツなどを解説していきますね!

「趣味がゲームでも選考は突破できる」ことは、初めに知っておいて欲しい重要な知識です。より安心して選考に臨んでもらうため、「なぜゲームが趣味でも問題ないか」の説明に加え、メリットや注意点、実際にアピールする際に使える例文も用意しました。疑問を解決したうえで、自信を持って選考に臨んでください。

完全無料
就活生におすすめ対策ランキング

  • 自己PR作成ツール
    簡単な質問に答えるだけ!ネタがなくても強みが伝わり、採用したいと思わせる自己PRが完成します
  • 志望動機作成ツール
    熱意がなくても大丈夫!たった3分で選考突破率がグンと上がる志望動機が作れます
  • 適職診断
    30秒で適職を診断!あなたの受けない方がいい業界・職種がわかります
  • 4面接力診断
    あなたは何点取れる?あなたの面接偏差値を診断し、今するべき対策がわかります
  • 5ES100選
    大手の内定者ESが見放題!100種類の事例からESの作り方がわかります

    【24卒におすすめ】

  • 1WEBテスト対策問題集
    SPI、玉手箱、TG-WEBといったWEBテストの攻略法がわかります。

常識をアップデート! 趣味がゲームでも選考に使える理由

趣味がゲームでも選考に使える理由の4コマ漫画

佐藤みなと

趣味がゲームでも、本当に選考で使えるのでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

はい、使えます! たしかに、ゲームは娯楽のイメージが強いですが、最近はその常識が変わってきています!

佐藤みなと

もしかして、ゲームが世間に注目されるようになったからですか?

渡辺キャリアアドバイザー

素晴らしい着眼点ですね! オンラインの普及で世界的な人気となり、市場規模が大きく拡大。ゲームは1人でやるものというイメージが無くなって来ています!

佐藤みなと

ゲームに関するニュースをみることも増えた気がします! 

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームが世間に注目されている証拠です! それでは、ゲームが趣味でも選考で使える具体的な理由を2つ説明していきますね。

ゲームがより身近になった

渡辺キャリアアドバイザー

佐藤さんの周りで、ゲームをやっている人はどのくらいいますか?

佐藤みなと

そうですね。友達だけじゃなくて、家族もみんなスマートフォンでゲームをしています。

渡辺キャリアアドバイザー

ありがとうございます! スマホの普及で、手軽にゲームができるようになり、ゲームが身近になりましたよね。

佐藤みなと

もしかして、ゲームが身近になったことが、選考で趣味がゲームと話せる理由でしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

正解です! オンラインで全国のプレイヤーと手軽に繋がれるようになり、ますます身近になりましたよね。

佐藤みなと

たしかにそうですね!

渡辺キャリアアドバイザー

それは選考の場でも同じなのです! ゲームが身近になったいま、趣味として自信を持ってアピールしても問題ない時代が来ています!

佐藤みなと

それを聞いて安心しました!

一昔前に比べ、選考の場で趣味がゲームと伝えても、十分プラス評価をもらえるようになりました。なぜなら、大人のゲーム人口増加により、「ゲームがより身近になった」からです。大人向けゲームの発売が増え、ゲームを仕事にする大人も登場している現代では、ゲームは子どもがする娯楽のイメージがどんどん薄れています。

「eスポーツ」の影響で世界的なものに

渡辺キャリアアドバイザー)

佐藤さんは「eスポーツ」をご存知ですか?

佐藤みなと

はい! ビデオゲームを使った競技のことですよね。

渡辺キャリアアドバイザー

正解です! オンラインで全国のプレイヤーと手軽に繋がれるようになり、ますます身近になりましたよね。

佐藤みなと

今や世界的な競技になっていますよね!

渡辺キャリアアドバイザー

はい! さらに「eスポーツ」で生計を立てるプロゲーマーもいることから「ゲーム=娯楽」だけではなくなっています。

佐藤みなと

そう考えると、選考で趣味がゲームと言ってもマイナスなイメージが無いかもしれません。

渡辺キャリアアドバイザー

時代は変わってきているのです! 選考の場でも自信を持って趣味がゲームと伝えましょう!

「eスポーツ」の影響で、ゲームは世界的なものになっています。大会で結果を残し続けるプロゲーマーの存在は大きく、ゲームと仕事が結びつくようになりました。そのおかげで、選考の場においても、趣味がゲームだと伝えてもむしろプラス評価が期待できる時代が来ています

しかし、ただ好きなゲームのことを話すだけでは選考を突破できません。ゲームからなにを学んだのか話せるようになって、初めて選考でアピールできるレベルになるのです。

あなたが受けないほうがいい職業を確認してください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか知りましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
・志望業種をまだ決めきれない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

今すぐ診断する(無料)

面接官が採用で趣味を聞いてくるのはなぜ?

面接官が趣味を聞いてくるのはなぜの画像

佐藤みなと

渡辺さん! ふと思ったのですが、そもそも選考でなぜ趣味を聞かれるのでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

いい質問ですね! 面接官が選考で趣味を聞く理由は3つあります!

佐藤みなと

3つもあるのですか!?  趣味よりも、仕事に対する思いとかをたくさん聞いた方がいいんじゃ……? と思っていたので、ぜひ教えて欲しいです!

渡辺キャリアアドバイザー

もちろんです! 趣味を聞く理由を知っておけば、どんな返答をするかを考えるヒントにもなりますよ! 1つずつ説明していきますね!

面接でアピールできる趣味を見つけたいと考えている人はぜひこちらの記事も合わせて確認するようにしてくださいね。
厳選50例文|趣味・特技一覧から自分だけの魅力を探し出せ

人柄を知りたい

面接官が採用で趣味を聞いてくる理由の1つは、人柄を知りたいからです。志望動機やガクチカなどよりも、趣味の方が力を抜いて話せますよね。面接官は、就活生の趣味を話す様子や、趣味への想いから人柄を感じ取り、企業とのマッチ度を見ています

せっかく自信を持って話せる趣味を持っているのであれば、ぜひありのままの自分で人柄をアピールしてください。

佐藤みなと

趣味がゲームだと、楽しく話ができそうです!

渡辺キャリアアドバイザー

素晴らしいと思います! 嘘をついてほかの趣味にしてしまっては人柄が伝わらないですし、正直が一番ですね! 

本来の力を発揮してもらうため

面接官は、就活生に本来の力を発揮してもらうために趣味を聞いています。趣味はプライベートの雑談でもよく出てくる話題なので、就活生をリラックスさせる効果があるからです

面接官もいい人材に出会いたいので、少しでも学生の緊張を解き、本来の力を発揮してもらいたいと思っています。

佐藤みなと

趣味を聞く理由は、私たちの緊張をほぐすためでもあったのですね!

渡辺キャリアアドバイザー

そうですね! リラックスしてもらい、本来の力を発揮してもらうためには、趣味の話題はうってつけなのです!

仕事以外にも打ち込めるものがあるか知りたい

面接官は趣味の質問を通じて、学生に仕事以外で打ち込めるものがあるかを確認しています。仕事以外にも熱中できるものがあれば、ストレス解消方法を知っていると判断できるからです

ストレス解消が苦手な社会人は、仕事に影響が出たり、心を病んでしまったりする可能性があります。学生が仕事以外でも打ち込めるものをもっており、ストレスを溜め込まない体質かどうかを趣味から判断しています。

佐藤みなと

仕事以外にも打ち込めるものがあるかは、社会人にとって重要なのですね!

渡辺キャリアアドバイザー

面接官も、せっかく採用するのであれば、ストレスを溜め込まない充実した社会人生活をして欲しいと願っていますよ!

ゲーム以外にも、ストレス解消法としてアピールできる趣味があるかもしれません。次の記事では、そのひとつとして挙げられる「映画鑑賞」のアピール方法について解説しています。ぜひ併せて読んでみてくださいね。
例文10選|「趣味は映画鑑賞」で選考突破へ! カギは差別化にあり

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

趣味を伝えるときは、相手が理解しやすい表現を心がけよう

面接で趣味を回答するときには、なるべく相手が理解しやすい表現を心がけましょう。

当たり前のように使っている言葉でも、知らない人からすると馴染みのない場合はよくあります。

たとえば「音ゲーが好きです」だと、ゲームに詳しくない人には意味が伝わらない可能性があります。「音楽に合わせて操作するゲーム」という風に、誰にでも意味が伝わる言葉を選ぶことを意識すると良いでしょう。

むしろプラス評価!? 趣味がゲームのメリットとは

趣味がゲームのメリットとはの見出し画像

佐藤みなと

私は本当に趣味がゲームしかないのですが、やはりほかの趣味に比べると評価は低いのでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

そんなことはありませんよ! むしろ、趣味がゲームだからこそのメリットがあります!

佐藤みなと

趣味がゲームのメリットですか? どんなものがあるのか気になります!

渡辺キャリアアドバイザー

わかりました! 全部で3つあるので紹介していきますね!

成果を出せる

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームはなにかしらの成果を出しやすいのが特徴です!

佐藤みなと

成果とはどのようなものですか?

渡辺キャリアアドバイザー

アクションゲームで敵を早く倒せるようになったことや、パズルゲームで高得点を出せたことなどですね。

佐藤みなと

うーん、ゲームでそんな成果を出したことあったかな……。

渡辺キャリアアドバイザー

大丈夫です! 大事なのは成果に至るまでのプロセスですよ。どんな小さなことでもいいので、成果が出るまでゲームで頑張ったことを思い出してみましょう。

佐藤みなと

たとえば、「レースゲームで友達にいつも負けて悔しかったので、練習を重ねたら勝てるようになった経験」でも成果といえますか

渡辺キャリアアドバイザー

もちろん成果になります! 選考では、どのような練習を重ねたかを具体的に説明できると高評価ですね!

ゲームが趣味のメリットは、成果を出せることです。とはいえ、大きな成果を残す必要はありません。面接官が見ているのは、成果を出すまでのプロセスです

初めはうまくいかない状況だったけど、行動した結果こんな成果が出ました。といったようなアピールの流れをゲーム内で体感できるのは大きなメリットですね。

問題提起しやすい

佐藤みなと

この前、ロールプレイングゲームをしていたのですが、ストーリーがすごく考えさせられるものでした!

渡辺キャリアアドバイザー

佐藤さん、それこそがゲームが趣味のメリットです!

佐藤みなと

え? どういうことですか?

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームは問題提起しやすいのです。たとえば、ストーリーが現実社会の問題とリンクするような内容であれば、問題意識を提議するきっかけにもなります。

佐藤みなと

言われてみればそうですね!

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームで感じたことを整理して、アピールに使えるか考えてみてください!

現実の社会問題と繋げて物事を考えられるのは、ゲームが趣味ならではのメリットです。実際にロールプレイングゲームのストーリーの中には、環境汚染や人種差別など、私たちが直面している社会問題を取りあげているものがあります。そのため、ゲームプレイが社会問題を考えるきっかけになっているのです。

選考の場では、ただ趣味がゲームで終わってしまってはアピールになりません。ゲームで芽生えた問題について深く考え、自分なりの答えをまとめてみてください。気づけば面接官に響くアピールができるようになっていますよ。

親近感が湧く

渡辺キャリアアドバイザー

佐藤さんは、最近どのようなゲームをやりましたか?

佐藤みなと

レースで対戦するゲームを友だちとやりました!

渡辺キャリアアドバイザー

お! 私も同じようなゲームをやったことありますよ!

佐藤みなと

そうなのですね! なんだか嬉しいです。

渡辺キャリアアドバイザー

私も嬉しいですよ! ゲームが趣味だと、親近感が湧くところもメリットですね。

佐藤みなと

その通りだと思います!

渡辺キャリアアドバイザー

親近感が湧くと、面接の雰囲気もグッとよくなりますよ!

年齢や性別関係なく誰でもできるゲームの話題は、面接官と話の中で親近感を得られる可能性があります。せっかく自分が好きなことを話せるチャンスですから、いい雰囲気のまま、リラックスした状態で選考に臨みたいですね

キャリアアドバイザーコメント

面接で重視されるのは、趣味から得た経験や価値観

趣味がゲームだと回答したときに面接官が重視するポイントは、趣味そのものではありません。

面接官は、みなさんが趣味を通じてどのような経験をしてきたのか、どのような価値観を形成してきたのかをもっとも重要視します。さらに、その経験や価値観をどう仕事に活かせるかも重視されます。

趣味がゲームであること自体はマイナスにはなりませんので、趣味から得た経験や価値観を頭の中で整理したうえで面接に臨むことをおすすめします。

要注意! 趣味ゲームがマイナス評価になる可能性もある

佐藤みなと

趣味がゲームでも選考を突破できるのがわかって安心です! 

渡辺キャリアアドバイザー

そうですね! しかし、場合によってはマイナス評価になる可能性があることも覚えておかなくてはなりません!

佐藤みなと

マイナス評価!? プラスなことばかりではないのですね……。

渡辺キャリアアドバイザー

マイナス評価になる可能性を知っておかなければ、きちんとした対策が取れているとは言えません!

佐藤みなと

なんだか、一気に不安な気持ちになってしまいました……!

渡辺キャリアアドバイザー

大丈夫です! 安心してください!  理由を知っておけば問題ないものばかりなので、この機会に一緒に学んでいきましょう!

娯楽に時間を割いているのでは?

趣味がゲームでマイナス評価を受ける場合のひとつは「ゲームばかりして、勉強よりも娯楽に時間を割いているのでは?」と思われることです。入社後も夜遅くまでゲームをして仕事に影響が出るイメージを持たれるかもしれません。

娯楽に時間を割いていると受け取られそうな場合は、時間を決めてプレイしていると説明を加えてみてください。そうするだけで、スケジュール管理ができている印象に変わります。

佐藤みなと

ゲームはいつまでもできてしまうので、時間を決めてやっていると伝えるのは重要ですね!

渡辺キャリアアドバイザー

スケジュール管理をしているアピールができればプラス評価にも変えられます!

会社でコミュニケーションを取らないのでは?

面接の場で趣味がゲームと話すと、会社でコミュニケーションを取らないのではと思われる可能性があります。外に出て楽しむ趣味と比べて、1人自室で楽しめるゲームならではの印象です。

明るいコミュニケーションを重視する社風の企業の場合、ゲームが趣味だと上司や同僚との対話スキルを疑われるかもしれません。

そのようなときこそ、面接で明るくハキハキと喋る姿を見せてあげてください。しっかりと対話を楽しめる人間だとアピールでき、面接官の不安も吹き飛ぶはずです

佐藤みなと

ゲームは家に籠もってプレイするイメージがあるので、コミュニケーションが無い印象を持たれる場合があるのですね!

渡辺キャリアアドバイザー

面接では明るい雰囲気で話せばまったく問題ありません! 社風がコミュニケーション重視の会社であれば、アピールするジャンルをオンラインゲームにして、交流を積極的に楽しんでいると思わせるのもいいですよ!

就活は、適職診断からはじめてください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか知りましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
・志望業種をまだ決めきれない人
・楽しく働ける仕事がわからない人
・時間をかけずに自己分析をしたい人

今すぐ診断する(無料)

対話の場である意識を! ゲームが趣味だと伝えるときの注意点

ゲームが趣味だと伝えるときの注意点の画像

佐藤みなと

その通りだと思います好きなゲームのことを話しているだけで内定に近づけるなんて、ワクワクしてきました!

渡辺キャリアアドバイザー

その気持ちは素晴らしいです! ただ、面接は対話の場であるという意識は持っていなくてはなりませんよ!

佐藤みなと

対話の場である意識とは、どのようなことでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

たとえば、面接官との対話をする場だという認識を持ち、その場にふさわしくない発言をしないことですね!

佐藤みなと

! 相手がいることを考えて話す必要があるのですね!

渡辺キャリアアドバイザー

その通りです! とはいえ特別難しいことではないので、これから説明する内容をぜひ覚えておいてください!

無理にゲーム以外の趣味を取り繕わない

佐藤みなと

これから面接で趣味のゲームについて語れると思うと、選考が少し楽しみになってきました!

渡辺キャリアアドバイザー

その意気です! 学生のなかには、ゲームが趣味だと恥ずかしいので、ほかの趣味を無理やり作ってアピールしようか悩んでいる方もいました。

佐藤みなと

たしかにゲームは遊びのイメージもまだあるので、そういう人がいてもおかしくはないですね! 

渡辺キャリアアドバイザー

そうですね! その学生にはほかの趣味を取り繕う必要はないと教えましたよ! なぜなのかわかりますか?

佐藤みなと

うーん、面接官はたくさんの就活生を見てきたプロなので、ウソだとすぐバレるからでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

正解です! 本心ではないことを言っても、話すときのリズムや挙動から面接官にはわかってしまいます。正直にいくのが一番なのです!

ゲームが趣味だと伝えにくい場合でも、無理にゲーム以外の趣味を作ってアピールする必要はありません。なぜなら、面接の場合「深掘り質問」をされる可能性があるからです

深掘り質問とは、面接官が学生の返答をもとにして、さらに深い質問をすることです。深掘り質問では、学生がアピールのためだけに無理な話を作っていないか、信憑性を確認しています。

突っ込んだ質問に答えられないような趣味だとマイナス評価になってしまうので、ゲームが趣味であればそのまま答えた方が面接では良い評価を得やすいのです。

犯罪を想起させるゲームジャンルにしない

渡辺キャリアアドバイザー

趣味がゲームをアピールするときに、犯罪を想起させるようなゲームジャンルについて話すのはやめましょう!

佐藤みなと

現実社会で起きたらニュースになってしまうような、暴力的な描写があるゲームでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

そうですね! もちろんどのようなゲームをしていても自由ですが、社会人として、公共の場で犯罪を思わせるような発言は控えなくてはいけません。

佐藤みなと

たしかに、わざわざ面接の場で話すことではないですよね……! 社会人にふさわしいジャンルでアピールしたいと思います!

暴力性のあるゲームが好きだとアピールすると、公共の場でふさわしくない発言をする人間だと疑われてしまいます。自分の好きなことの話でマイナス評価を受けるのは非常にもったいないので、ぜひ面接の場でも話せる内容のゲームを選ぶようにしてください

面接官の世代に注意

渡辺キャリアアドバイザー

面接官の世代によっては、趣味がゲームと話すのを避けたほうがいい場合もあると覚えておきましょう!

佐藤みなと

どの世代の場合避けたほうがいいのでしょうか?

渡辺キャリアアドバイザー

最終面接で役員として出てくることが多い50代以上の方々は、まだゲームに対して娯楽だけのイメージが大きい場合もあります。

佐藤みなと

でも、趣味がゲームしかないのですが……。

渡辺キャリアアドバイザー

必ずしもマイナス評価になるわけではないので、趣味がゲームしかない場合はそのまま自信を持って話しましょう!

佐藤みなと

でもそれじゃマイナスの印象になるのでは……?

渡辺キャリアアドバイザー

その面接の場でゲームの素晴らしさをわかってもらえばいいのです! むしろ絶好のチャンスかもしれませんよ

役員に多い50代の方たちは、まだゲームが趣味だとマイナスイメージを持つ可能性もあります。ほかの趣味があればそちらをアピールするのも有効ですが、ゲームしか趣味がない場合は、嘘をつかずにそのまま選考に臨んでください。趣味だけで落とされることはありませんし、しっかり説明すれば十分プラス評価になります。

キャリアアドバイザーコメント

ゲームの内容を夢中で語りすぎないように注意

趣味がゲームであることはマイナスではありませんが、回答の仕方によってはマイナス評価を受けてしまうこともありますので気をつけましょう。

たとえば、好きだからといって夢中で語りすぎてしまうことは避けるのが良いでしょう。面接の場で趣味を聞かれるのは、もちろん面接官がみなさんの趣味を知りたいところもありますが、趣味を通じて人柄を知りたいという部分が大きいのです。

ですから、好きなゲームの内容そのものを夢中で語るのではなく、趣味を通じて得た経験にフォーカスして話すように心がけると良いでしょう。

趣味がゲームだと響きやすい企業

男の子就活生

佐藤みなと

趣味がゲームなだけあって、ゲームを作る企業に興味を持っています! ゲーム系の企業でも、趣味がゲームと言って大丈夫なのでしょうか? 

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

もちろん大丈夫ですよ! ゲームに対して前向きな印象がある企業に対しては、どんどんアピールしていきましょう!

男の子就活生

佐藤みなと

それは良かったです! 自信をもってアピールしたいと思います!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

ほかにも、趣味がゲームだと面接官に響きやすい企業がありますよ!

男の子就活生

佐藤みなと

え? ゲーム会社以外にも、趣味がゲームだと高評価になる企業があるのですか?

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

はい! 簡単に言うと、クリエイティブな企業のことですね!

男の子就活生

佐藤みなと

ゲームを作るのはまさにクリエイティブな仕事です!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

その通りです! ほかにはWebデザイナーやグラフィックデザイナーがいる、デザイン系の企業もクリエイティブな企業に該当します!

趣味がゲームだと響きやすい企業

  • ゲーム制作
  • Webデザイン
  • 広告プランナー

趣味がゲームを避けたほうがいい企業

男の子就活生

佐藤みなと

趣味がゲームだと好印象を得やすい業界もあると知って、ますます選考へのやる気が出てきました!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

素晴らしいですね! でも、趣味がゲームとアピールするのを避けたほうがいい企業も存在するので注意が必要です!

男の子就活生

佐藤みなと

そうなのですか!? どのような企業なのか教えてください!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

歴史のある企業だと響かない場合が多いですね。古くからある価値観を大事にしているので、ゲームが趣味だと理解してもらえない可能性があります!

男の子就活生

佐藤みなと

銀行はまさに歴史のある企業が多そうですね。

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

そうですね! ほかにはインフラ系も伝統のある会社が多いので、選考を受けるときは事前にチェックが必要です。

男の子就活生

佐藤みなと

銀行は気になっていたのですが、ゲームしか趣味がなければ諦めたほうが良さそうですね……。

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

そんなことはありません! あくまでマイナスになる可能性があるだけなので、興味があればぜひ受けてみましょう!

男の子就活生

佐藤みなと

迷っているぐらいなら受けたほうがいいのですね! 少し安心しました!

趣味がゲームを避けたほうがいい企業

  • 歴史のある銀行
  • 交通やエネルギーなどのインフラ系
  • 法律事務所

キャリアアドバイザーコメント

テッ ター スェ

プロフィールを見る

企業の判断基準は、コミュニケーション・リーダーシップ

ゲームが趣味であることは、歴史や伝統のある業界の面接では、特に表現に気をつけて伝える必要があります。一概には言えませんが、伝統のある企業では、就活生が学生時代に周囲とのコミュニケーションやリーダーシップをいかに発揮してきたかを重視する傾向があります。

ゲーム=何も考えずダラダラ遊ぶもの、という印象を与えてしまうと、マイナス評価を受ける可能性が高まります。ですから、たとえば趣味のゲームを通じて「周囲とコミュニケーションして共闘した」や「戦略を立てて作り上げた」など、考えなしに遊んでいただけではないことをアピールできれば、良い印象を与えられる可能性が高まりますよ。

違う側面でアピールしたい人向け! ゲーム好きが入り込みやすい趣味

男の子就活生

佐藤みなと

この前、趣味が見つからないと悩んでいた友人におもしろいゲームを紹介したら、見事ハマってくれました!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

プレゼンテーションはバッチリですね! ところで佐藤さん、ゲーム好きな人が入り込みやすい趣味があるのをご存知でしょうか?

男の子就活生

佐藤みなと

ゲーム好きな人が入り込みやすい趣味? 初めて聞きました!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

簡単に説明すると、ゲームのおもしろい部分をそのまま残したような趣味のことです! 新しい側面として知っておいても損はありませんよ!

男の子就活生

佐藤みなと

友人にも教えられそうだし、少しでもゲームに関係することなら大歓迎です! 詳しく教えてください!

英会話

ゲーム好きが入り込みやすい趣味1つ目は、英会話です。ゲームが国際的な人気になっているいま、ゲーム界隈のニュースやオンライン上で自然と英語に触れる機会も多くなっているはずです。ゲームをより楽しむための英会話を始めれば、選考の場でアピールできる内容も増えます。

今から英会話なんて無理と思うかもしれませんが、実はスキルを習得する必要はありません。なぜなら、特技とは違い趣味として楽しんでいるため、豊富な知識を持っているアピールは不要なのです

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

英会話はいますぐに始められるのが魅力です!

男の子就活生

佐藤みなと

英語も理解できたら世界中の人とゲームもできるようになりますよね! モチベーション高く勉強できそう!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

面接の場合は、英会話をなぜ始めて、どのように学んでいるのかを話すと、面接官に伝わりやすいですよ!

囲碁・将棋

ゲーム好きが入り込みやすい趣味2つ目は、囲碁・将棋です。実際にPCやゲームアプリで触れた方もいるのではないでしょうか。囲碁・将棋はまさにゲームであるにもかかわらず、高い年齢層にも響きやすい趣味です。

試行錯誤が必要なシミュレーションゲームが好きな場合は囲碁・将棋にチャレンジしてみてください。企業や面接官の肌感に合わせ、ゲームと囲碁・将棋どちらをアピールするか選べるのは強みになります。

男の子就活生

佐藤みなと

囲碁・将棋はやったことないけど、同じゲームであれば好きになれるかもしれません!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

ゲーム好きだからこそ楽しさがわかるのかもしれませんよ! 

DIY

ゲーム好きが入り込みやすい趣味3つ目は、DIYです。DIYとは、自ら身の回りの家具や小物を作る趣味で、パズルゲームのようなおもしろさがあります。

ホームセンターに行けばDIYに必要な工具や資材が揃うため、始めやすいのも特徴です。スペースがあれば自宅で作業可能な趣味であり、ゲームの合間にDIYもできてしまいます。

男の子就活生

佐藤みなと

DIYで1つなにかを完成させれば、趣味と言っても良さそうですね!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

完成というゴールがあるのでアピールしやすいですよ!

料理

ゲーム好きが入り込みやすい趣味4つ目は、料理です。キッチンさえあればすぐに始められ、またオープンワールドのような自由度の高さもゲーム好きの心を掴みます。レシピを頼りにどれだけ美味しい料理を作れるか試行錯誤したり、創作料理に挑戦したりと楽しみ方はさまざまです

男の子就活生

佐藤みなと

社会人になっても役立ちそうな趣味ですね!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

実用性があってイメージしやすい趣味は面接でも活躍しますよ! 得意料理が言えるぐらいまでになればもう立派な趣味ですね!

これで完璧! 面接で趣味がゲームと上手にアピールする5ステップ

趣味がゲームと上手にアピールする5ステップの画像
男の子就活生

佐藤みなと

趣味がゲームでも問題ないことがわかったので、さっそく選考に応募しました!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

素晴らしいです! それでは次に、面接で趣味がゲームだとアピールするときの5ステップについて話しましょう。

男の子就活生

佐藤みなと

ゲームが趣味と伝えるときならではのアピール方法があるのですか?

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

はい! 5ステップを意識するだけで、ゲームを活用した上手なアピールができますよ!

①結論から伝える

まずは、結論から伝えることです。「私の趣味はゲームです」と最初にハッキリ伝えれば、面接官にこれからゲームのことについて話すのだと伝わります

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

結論から伝えることは、ゲームだけでなくほかの質問に答える場合も使える方法なので覚えておいてくださいね!

男の子就活生

佐藤みなと

わかりました!

・私の趣味はゲームです
・ゲームが私の唯一の趣味です
・ゲームは物心がつく前から触れていて、気が付いたときにはもう趣味でした

②ゲームのジャンルを伝える

結論のあとは、ゲームのジャンルを伝えてください。ジャンルを伝えることで、面接官に具体的なイメージを持ってもらうのが目的です。アクションゲームやシューティングゲームなど、なるべくわかりやすい言葉を選ぶとその後の話しも伝わりやすくなります

男の子就活生

佐藤みなと

私のやっているゲームは、サンドボックスゲームという、ゲーム内で自由に創作できるゲームなのですが、伝わりづらいですよね……。

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

そんなことはありません! 今のように、こんなゲームだと補足して伝えれば問題ありませんよ!

・好きなジャンルはアクションゲームです。
・とくにロールプレイングゲームを好んでプレイしています。
・サンドボックスゲームという、明確なゴールを持たず、ゲーム内で自由に創作活動ができるゲームをやっています。

③具体的な内容

そのゲームがなぜ好きなのか、具体的な内容を伝えます。たとえば「パズルゲームは反復すればするほど記録が出るのでおもしろい」のように、好きな理由をできるだけ詳しく話すのがコツです

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

面接で大事なのは趣味に至った理由です! 具体的に話せるように練習しておくといいですよ!

男の子就活生

佐藤みなと

どのような場面で楽しさを感じたか、思い返してみる必要がありますね!

・ボタンの押す長さやスピードを微調整してうまく敵を倒したときの感覚が好きです。
・隠されているアイテムを、自分の力で徹底的に探索できるのが楽しいです。
・ゲームであれば、頭で描いていることをすぐに形にできるので手放せません。

④成長につながったことをアピール

具体的な内容を示したら、成長につながったことのアピールを忘れないでください。「オンライン格闘ゲームで絶対に勝てなかった友人を、こんな工夫をして倒した」というような、結果が伴う成長だとアピールしやすくなります

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームは障害を乗り越えて成長する一連の流れを体感できるのが魅力ですね!

男の子就活生

佐藤みなと

アピールできるところがたくさん思いついてワクワクしてきました!

・何度やっても倒せない敵がいたので、相手の動きをじっくり観察して対策を徹底したら、今では簡単に倒せるようになりました。
・ゲーム全体の、隠れたアイテムがある場所の傾向を見極めた結果、すべてのアイテムを回収できました。
・途中で挫折しそうになりながらも、1ヶ月以上かけて制作したゲーム内作品をインターネット上に公開したところ話題になりました。

⑤仕事のどの場面で活かせるか具体的に話す

最後のステップは、趣味で培った能力や気付きを、仕事のどの場面で活かせるかを具体的に話すことです。たとえば、企業の欲しい人材がコミュニケーション能力だった場合「入社後も、オンラインゲームでたくさんの人と交流した経験を活かし、社内社外問わずコミュニケーションを取りたい」と話すだけで、企業とのマッチ度をアピールできます

男の子就活生

佐藤みなと

企業が欲しい人材はどのように調べればいいでしょうか?

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

採用ホームページに書いてある企業がほとんどです! 採用説明会に参加するとより具体的に求める人材について聞けるのでぜひ参加してみましょう!

例文

・入社後も、社内で周りの動きをしっかりと観察して、最適な行動ができる人材になりたいです。
・営業の業務でも、相手の傾向に合わせた最適な提案を行っていきます。
・プログラマーとして、業務中における集中力は誰にも負けるつもりはありません。

面接で趣味がゲームと上手にアピールする5ステップ例文

私の趣味はゲームです。(①結論から伝える)

好きなジャンルはロールプレイングゲームです。(②ゲームのジャンルを伝える)

まるで小説を読んでいるかのようなストーリーを、主人公になった気持ちで体験できることに魅力を感じています。(③具体的な内容)

ゲームをプレイするときは、この作品で伝えたいメッセージがなにかを毎回必ず考えています。すると、日常生活においても、話し相手がなにを伝えたいのかを汲み取れるようになりました。(④成長につながったことをアピール)

入社後も、老人ホーム利用者がいまなにを考え、なにを伝えたいのかを汲み取れる人材になります。(⑤仕事のどの場面で活かせるか具体的に話す)

あとひと押し! 面接でゲームが趣味と伝えるときのコツ

趣味がゲームと伝えるときのコツの画像
ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

佐藤さん、趣味がゲームと面接で伝える準備はできましたか?

男の子就活生

佐藤みなと

はい! 好きなゲームのことを思い返して、具体的に話せるようになってきました!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

さすがです! それでは最後にもうひと押し、面接で趣味がゲームと話すときのコツについて伝えていきますね!

男の子就活生

佐藤みなと

一体どんな内容なのか気になります! いくら好きなことを伝えるとはいえ、面接だと思うとやはり緊張しますし……。

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

コツといっても、そんなに難しいことはありませんよ! ここでしっかり確認しておきましょう!

男の子就活生

佐藤みなと

ここまで来たらしっかりアピールできるようになりたいので、ぜひ教えて欲しいです!

楽しそうに話す 

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

面接では、楽しそうに話すことがなによりも大事です!

男の子就活生

佐藤みなと

詳しく教えてください!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

たとえば、まるで台本を読んでいるように話していると、自分の魅力が伝わらないと思いませんか?

男の子就活生

佐藤みなと

たしかにそうですね!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

せっかく趣味の話をしているのですから、リラックスして楽しそうに話してみてください! 面接の雰囲気もよくなりますよ!

面接で趣味の話をする理由の1つに、学生の人柄を引き出す狙いがあります。そのときに、まるで無理やり言わされているかのように話していたら、面接官の印象も悪くなるばかりです。一言一句練習した内容をすべて伝えるのが面接ではありません。その場の雰囲気をつかみ、自分の言葉を自由に変えて、楽しく面接を突破してください。

学んだことを伝える

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

ただゲームが楽しかったことだけを話して終わりにしてはいけません! ゲームで学んだことを伝えるようにしましょう!

男の子就活生

佐藤みなと

ゲームは趣味なので、学びとはまた別だと思っていました!

ベテランキャリアアドバイザー

渡辺キャリアアドバイザー

いえ、ゲームで学んだことが必ずあるはずです! 目標達成に向かって努力した結果はすべて学びになるのですよ!

男の子就活生

佐藤みなと

そう考えるとなにかある気がしてきました!

ストーリーから考えさせられるものがあったり、敵を倒すため工夫の必要な場面があったりと、ゲームは学びのチャンスがたくさんあります。その学びをしっかり自分の言葉で話せれば、成長意欲のある人材だと評価してもらえるはずです

誇張しない

渡辺キャリアアドバイザー

いくらアピールしたいからと言って、内容を誇張してはいけませんよ!

佐藤みなと

誇張とは具体的にどのようなことですか?

渡辺キャリアアドバイザー

実際は大会に参加して入賞だったのに、優勝したことにしたり、なにかの記録を大幅に更新したように話したりすることですね!

佐藤みなと

それはいけませんね! でも、ついつい大げさに話したくなってしまいます!

渡辺キャリアアドバイザー

面接の場でウソをついても何もいいことはありません! たとえば、さらに突っ込まれた質問をして答えられないと、結果マイナス評価になってしまいますからね。

佐藤みなと

誇張はせずありのままで勝負したいと思います!

誇張をしない意識は、選考の場全体で使えるコツです。面接官は趣味を聞くときに、大きな成果を求めているわけではありません。趣味がゲームであれば、好きな理由や、趣味からなにを学んだかを知りたいのです。そのため、大げさな成果を伝えるのは意味がないことを覚えておいてください。

キャリアアドバイザーコメント

まずは自分の趣味を前向きに捉えることが肝心

面接でゲームが趣味だと伝えるコツは掴めてきたでしょうか。

ゲームを通じて得た経験や、それが仕事にどう活かせるかを紐づけて話すことができれば、趣味がゲームだと伝えることは決してマイナスには働きません。
ですから、まずはみなさん自身が、ゲームが趣味であることを面接でのアピール要素として前向きに捉えるように心がけましょう。

「ゲームが趣味なんて不利だ…」と自分自身が後ろ向きに考えてしまうと、その自信のなさが面接官にも伝わって悪印象に繋がってしまいます。

まずは自分の趣味に自信を持って、前向きに伝えられるよう準備を進めましょう!

ジャンル別攻略! 趣味のゲームをアピールに繋げる例文10選

趣味がゲームでも選考の場で使える理由や、面接で上手に伝える方法について理解できたでしょうか?なんとなく全体像が浮かんできたけど、まだ言葉にしきれない方へ向けて、例文を10個用意しました。ゲームのジャンルと、アピールできる能力を合わせて書いてあるので、自分に当てはまりそうなものをチェックしてみてください。

①アクションゲーム・目標達成能力 

例文

私の趣味はゲームです。好きなジャンルはアクションゲームです。なぜなら、倒すのが難しい敵を、工夫して倒したときの達成感が好きだからです。

私はゲームが上手いわけではないので、強いボスを一回で倒せることはほとんどありません。しかし、そのたびに何度も挑戦し、敵の動きを把握して倒す努力を続けています。

結果的に、プレイしたゲームはすべてクリアしています。社会人になっても、目標を達成するための努力は怠らないようにしたいです。

渡辺キャリアアドバイザー

いえ、ゲームで学んだことが必ずあるはずです! 目標達成に向かって努力した結果はすべて学びになるのですよ!

②対戦格闘ゲーム・分析力

例文

私の趣味はゲームです。とくにオンライン対戦格闘ゲームを好んでプレイしています。全国のライバルに勝つため、毎日1時間コツコツプレイしてスキルを磨いています。

私がやっているゲームは3ラウンド制で、2回ラウンドを制した方が勝利します。勝つためには分析力が重要で、1ラウンドで相手の動きのクセを見極め、次はどう動くか予測し駆け引きを楽しんでいます。

分析に力を入れた結果、最近では勝率が70%を超えています。入社後もクライアントの分析は欠かせない部分になると思うので、ゲームで培った分析力を活かしていきたいです。

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームを通して自らを成長させている姿がよくわかり、入社後の活躍も期待できそうです! 自然と時間を決めてやっていることも話しているので、時間管理ができる人材だという印象付けにも成功しています!

③ロールプレイングゲーム・探究心

例文

私の趣味はゲームです。好きなジャンルはロールプレイングゲームです。クリアするまでの過程よりも、クリア後のやり込みプレイに魅力を感じています。

クリア後に芽生えてくるのは探究心です。たとえば、レベルを最大まであげたとき、このゲームは一体どのくらいのダメージを出せるのだろう?と思い始めたら止まりません。答えがわかるまでコツコツとレベル上げを始めます。

結果、プレイするゲームの本数は少なくなりましたが、どのゲームも納得行くまでやりきることができました。社会人になっても、まだできることはないのか探究を続けて、大きな成果が出せる人材になりたいと思っています。

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームのプレイスタイルから強みが伝わる内容になっています! もし企業の求める人材がスピード感を求めている場合、最大レベルにするまでの効率を重視しているなど内容に変えるといい評価に繋がりますよ!

探求心と似た言葉に「追求心」が挙げられますが、意味の違いをしっかりと理解出来ているでしょうか。次の記事では、追求心をアピールする方法について探求心との違いとともに詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね。
例文8選|自己PRでは「追求心」のアピールがおすすめって本当?

④オンラインゲーム・コミュニケーション能力

例文

私の趣味はゲームです。ゲームといっても1人でやるものではなく、オンラインゲームをやっています。日本中の人とコミュニケーションを積極的に取れるツールとして楽しんでいます。

ゲーム内では、自由に会話できるスペースが多く存在します。私はいつも同じ場所にいて、通りすがった人に自ら積極的に話しかけ、ゲームの話だけでなくプライベートの話までなんでもします。

元から人と話すのが好きなので、話がどんどん展開していき、気づけば私の周りに10人以上集まって話すことも多くあります。社会人になっても、大好きなコミュニケーションを社内や社外に関わらず楽しみたいです。

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームでありながらも、コミュニケーションを楽しんでいる様子が伝わってきます! 面接の場合は、ハキハキと楽しく語ることを意識するといいですね。ゲームでなくともコミュニケーションが活発に取れる人材だと思ってもらえれば、大きなプラス評価が期待できます!

⑤パズルゲーム・論理的思考力

例文

私の趣味はゲームです。とくにパズルゲームが大好きで、自分の努力次第で目に見えて伸びていくスコアを見るのが楽しみです。

スコアを上げるためには、ここに当てはめたらこうなるという思考をいくつも組み立てる必要があります。ただ反復をするだけでなく、とにかく考えを巡らせながらプレイしなくてはなりません。

思考を深めて反復を行った結果、1年近くプレイしているなかで、いまだにスコアが上がりつづけています。入社後も、論理的な思考を積み重ねて、結果の出し続けられる人材を目指します。

渡辺キャリアアドバイザー

スコアという結果を掲げた、ゲームの特性を活かしたおもしろいアピール方法です! 成果を今でも出し続けているところが、入社後も力を発揮してくれそうなイメージを持たせるのを助けています!

⑥シューティングゲーム・努力家

例文

私の趣味はゲームです。好きなジャンルはシューティングゲームで、敵の攻撃を避けながら自分の弾を当てる緊張感が気に入っています。

シューティングゲームは、相手の動きが決まっていることが多いです。難しいステージをクリアするためには、相手の動きをすべて理解していなくてはなりません。私はどうしてもクリアしたいステージがある場合は、何度も何度もプレイして動きを完璧に覚えます。

ステージによっては300回以上もやり直しました。努力の結果、最高難度のステージもクリアすることができました。入社後も努力を怠らずに、仕事を成功に導きたいと思います。

渡辺キャリアアドバイザー

クリアまでの試行回数を具体的に提示しているので、努力をしていることがよくわかる内容になっています! ゲーム内容の説明も加えており、面接官がイメージしやすいところもいいですね!

⑦レースゲーム・負けず嫌い

例文

私の趣味はゲームです。好きなジャンルはレースゲームです。なぜなら、勝敗がハッキリするからです。

私はレースゲームといっても、一対一でスピードを競うゲームをやっています。そこには言い訳の通用しない、プレイの上手さだけで戦う環境が整っています。はじめは気軽にオンライン対戦をはじめたのですが、まったく勝てずに悔しい思いをしました。そこで、自分が負けず嫌いだったことを思い出しました。

とにかく負けたくない思いで、上手い人のプレイをマネたり、集中できる環境を整えたりする努力を重ねました。結果、徐々に悔しい思いをすることがなくなってきました。営業の仕事でも、周りに成績で負けたくない気持ちを持って日々努力していきたいです。

渡辺キャリアアドバイザー

本当に負けず嫌いなのだろうと感じ取れる内容になっています! 入社後の具体的な業務内容に触れているところも、やる気がしっかり伝わってきますよ!

⑧リズムゲーム・集中力

例文

私の趣味はゲームです。ゲームの中でもリズムゲームをよくプレイしています。最高得点を出すために神経を研ぎ澄ます時間がとても好きだからです。

リズムゲームは少しでも気を抜くと一気にリズムが崩れ、いい点数は取れなくなります。私は1曲2分程度の集中を一瞬も切らさないために、先に1日のやることをすべて片付け、残り時間はゲームだけに集中できる環境を作ってプレイをしていました。

集中力を高めた結果、周りに私の得点を抜ける人はいなくなりました。入社後もゲームで培った集中力を活用して、ITスキルを誰よりもはやく習得していきます。

渡辺キャリアアドバイザー

ゲームを手段として、高い能力を持っているアピールがしっかりできていますね! 集中をして結果を出すまでのプロセスに説得力があるので面接官に響きやすい内容になっています!

⑨デジタルカードゲーム・状況判断能力

例文

私の趣味はゲームです。好きなジャンルはデジタルカードゲームです。ライバルに勝つため、その場の状況を冷静に判断して次の一手を打つ駆け引きが刺激的だからです。

私は勝率を上げるため、まず世に出ているカードの種類を覚えました。そうすることで、相手の出してくるカードがどのようなものなのか瞬時に判断し、対応策を考えられると思ったからです。

相手と自分の出しているカードの状況から、次の相手の動きが予測できたときは成長を感じました。初めはなかなか勝てませんでしたが、最近は10連勝できるようになりさらにのめり込んでいます。社会人になってもその場の状況を判断し、次の動きを予測できる人材になりたいです。

渡辺キャリアアドバイザー

どのようなところで自分が成長を感じたのか、結果と共に伝えているところが素晴らしいです! 企業研究をしっかり行って、具体的な入社後の活躍イメージを伝えられるとより良いものになりますよ!

⑩サンドボックスゲーム・創造力

例文

私の趣味はゲームです。サンドボックスゲームを1年以上コツコツやっています。サンドボックスゲームとは、明確なゴールがなく、プレイヤーが自由になにかを創作できるゲームのことです。自分の頭で描いたものを形にできるのが気に入っています。

私は現在ひたすら架空の街を作っています。どんな街にするかは自分次第なので、全体像を描きつつも、自分の創造力に任せ、作りたい物を組み合わせて楽しんでいます。

はじめてから半年たったころ、ある程度形になったタイミングで、インターネットに街の様子を公開しました。すると、独創性があっておもしろいなどのコメントを300件以上もらうことができました。私はデザイナーの仕事でも、創造力を駆使していままでにない発想を提供できる人材になりたいです。

渡辺キャリアアドバイザー

希望する企業と、アピールしたい趣味がマッチしている素晴らしい事例だと思います! 他人からの評価に具体性もあり、聞いていてワクワクするような内容になっていますね!

趣味がゲームでも自信を持って選考に臨もう!

渡辺キャリアアドバイザー

趣味がゲームでも自信を持って選考に臨む準備はできそうですか?

佐藤みなと

はい! 初めはゲームが趣味なんて選考で役に立たないと思っていましたが、メリットを理解した今では強い味方になっています!

渡辺キャリアアドバイザー

それは良かったです! 面接で伝えるときはコツを意識して、あなただけしかできない話を組み立ててみてください!

佐藤みなと

やってみます! 好きなゲームで選考突破できるなんて、就活って楽しいものなのですね!

渡辺キャリアアドバイザー

素晴らしい考え方です! 趣味の話をするときはリラックスして楽しそうに話してみてくださいね。面接の雰囲気がグッと良くなりますよ!

記事の編集責任者 小山内 隆

アクセス就活PLUSを運営するアクセス通信(現アクセスネクステージ)に新卒入社。就職サイト「アクセス就活」の立ち上げや、関西支社の営業責任者を経て、名古屋支社の責任者として立ち上げを担う。人事採用支援のほか、就活相談や就活講座の講師などキャリアアドバイザー職を経験した後、2017年に同社役員。現職は採用アウトソーシング(RPO)事業の担当執行役員 > メッセージを読む

おすすめ記事

カテゴリー