学生の「わからない」に誰よりも寄り添います
就活の流れ・企業文化・業界研究・自己PR・ビジネス用語・ビジネスマナー……留学生だった私にとって、日本の就活はとにかく「わからない」の連続でした。これらの疑問を1つずつクリアしていくのは、今思い出してもとても不安で、大変なことでした。
ですが、このように数多くの「わからない」を経験してきたからこそ、学生の疑問に誰よりも共感し、寄り添えると思います。一人で全てクリアするのは難しくても、私と一緒なら疑問を解消できるでしょう。自信を持って就活に臨めるよう、全力でサポートします。
「やりたいこと」を引き出して将来後悔しない就活を

就活のゴールは「内定をもらうこと」ではありません。でも、なかなかうまくいかなかったり、辛く感じたりすることもあって、最後まで諦めずに一人で頑張り続けるのは難しいものですよね。私自身が就活をしていたときにも、絶えず不安を感じていました。
だからこそ私は、納得いく就活をできるよう一人一人に寄り添い、「本当にやりたいこと」を見つけ出す手助けをしています。伴走者としてあなたの就活を支えますので、将来後悔しないよう、今の自分を信じて一緒に頑張りましょう。Do your best!
このアドバイザーがコメントした記事を読む
12記事
GPAの平均から紐解く! 成績に合わせたアピールで面接を突破しよう
農学部の学びが活きる就職先13選|進路の選び方3パターンも紹介
メガベンチャー25社を一挙公開|魅力・適性・選考突破の秘訣を解説
TG-WEBが丸わかり|概要から対策方法までマンガ付きで徹底解説
内定ブルー解消の道は原因究明から! お悩み別に13の対処法を紹介
介護業界の志望動機の書き方を完全攻略|職種別の志望動機例文付き
実行力の自己PRはこれが正解! 4例文からアピール術を徹底解説
【就職したくない】悩めるあなたの気持ちを楽にする対処法を徹底解説
教員の志望動機はストーリー設計が重要! 面接官を唸らせる秘訣を伝授
身振り手振りで面接官の心を掴むには|印象を良くする8つの秘訣
例文15選|【アパレル業界を志す学生へ】志望動機作成の極意を解説
「就活がやばい」と思う人必見! ピンチをチャンスに変える3ステップ